憧れる看護師、なりたい看護師ってどんな人?|看護師の本音アンケート

看護師として仕事をしていると「私もこうなりたい」と憧れる人に出会うことがあると思います。

看護roo!が行った「憧れの看護師像」についてのアンケート結果から、憧れの存在には“共通点“があることがみえてきました。

【ライター:白石弓夏(看護師)】

 

憧れる看護師、なりたい看護師ってどんな人?

「憧れる看護師、なりたい看護師ってどんな人?」アンケート結果を4位まで紹介するイラスト。1位は「どんなに忙しくてもいつも笑顔」。2位は「患者さんへの心配りが抜群」。3位「医学・看護の知識が豊富」。4位は同僚の気持ちを察してコミュニケーションがとれる。

看護roo!アンケート「憧れる看護師、なりたい看護師ってどんな人?

 

1位 どんなに忙しくてもいつも笑顔

キラキラの笑顔で「もう一息がんばりましょ!」と言う看護師のイラスト。

 

  • 自分はテンパることが多いので、憧れる。(ケロ太郎さん)
  • 准看の実習についてくれていた指導者みたいな看護師になりたい(o^-^o)(静さん)

 

「看護師辞めたい」が口癖になっている人がいる一方、どんなに忙しくても常に笑顔で仕事をしている人がいます。

 

患者さんをケアするうえで、笑顔の重要さは言うまでもありません。

それに加えて、同僚にも笑顔で接してくれるのです。

 

看護師の中には、営業スマイルのような作り笑顔が得意な人もいますが、そうしたものではなく、自然と周りを笑顔にしてしまう自然な笑顔を振りまく存在です。

 

その人が笑顔で接してくれると、疲れが減るような感覚になったり、頑張ろうと前向きな気持ちになったりします。

そういう人は、気配りができたり、コミュニケーションが上手かったりと、“仕事もできる”看護師が多いように感じます。

 

看護師の職場で「いつも笑顔」は並大抵の覚悟ではできないので、憧れる人が多いのも納得です。

 

 

2位 患者さんへの心配りが抜群

患者さんと「お変わりないですか」「大丈夫だよ」というやり取りをしながら、『表情かたいな…ちょっと汗もかいてるし、痛み我慢している…?』と察する看護師のイラスト。

 

  • 患者さんへの対応がいい人は医療者に対する対応もいいと思います。(みなさん)
  • 余裕がないと気配りできない。(抹茶さん)

 

患者さんの小さな変化に気づいたり、なかなか言い出せない気持ちを理解して代弁したり、細かい心配りができる看護師がいます。

 

看護師の職場は忙しいので、どうしても目の前のことで一杯いっぱいになりがち。

余裕がないと、小さな変化には気づくことはできません。

 

こちらもやはり「余裕がある」という部分が憧れポイントのようです。

 

 

3位 医学・看護の知識が豊富

博士帽をかぶった、物知りな看護師のイラスト。

 

  • 気分や思い込みで仕事されたらケアの統一ができないので。(sepro888さん)
  • やっぱりこれがないと始まらないと思う。(あさん)

 

たとえば、病棟に珍しい疾患の患者さんが入院してきたとき。

 

「誰が担当する?」など皆が慌てていても、的確にアドバイスをくれる看護師がいます。

 

教科書から得る知識や技術だけではなく、経験を積み重ね、振り返ることをたゆまず行ってきた人が、そのような看護師になれるのかもしれません。

 

知識があるからこそ、皆が気づかないような小さな変化を見逃さず、根拠ある看護ができる人…。

かっこいいですが、これも余裕がないとできないことのように思います。

 

 

4位 同僚の気持ちを察してコミュニケーションがとれる

いっぱいいっぱいな同僚の仕事を、「バイタルやっとくよ!」とサッと引き受ける看護師。

 

みんながスムーズに仕事ができるよう働きかけてくれる看護師は、誰が見ても素敵だなと思う存在です。

 

私が新人の頃。

一度に2~3個の仕事が重なって「あ~どうしよう!」と慌てることがしょっちゅうありました。

そんなときいつでも、「これやるよ!」とすっと手伝ってくれる同僚に助けられていました。

 

「何か手伝おうか?」と言われると、「大丈夫です!」と反射的に言ってしまっていた私。

でもこの同僚は、“すっ”と手伝ってくれるので、とても助かったのを覚えています。

 

「手伝わせてしまった…」とも思わせない気配り、すごいですよね。

自分にももう少し余裕が生まれたら同じようにやっていきたいと、思わせてくれました。

 

***

看護roo!のアンケートには、ほかにもこんな回答がありました。

  • 観察眼とアセスメントがすごい!(カタオカ ケイコさん)
  • どんな時でも、焦らず冷静な人。(さわかさん) 
  • ちゃんと患者を見ていて医師や同僚・上司にも意見が言えて、尚且つ自己研鑽を欠かさない…そんな同僚が以前いました。あこがれましたがキャラクターが違いすぎて無理でした。(ouiouiさん)

 

ここまでの意見を総合すると、憧れの存在には必ず「余裕」があるようです。

忙しい中で、どうしたら余裕が生まれるのでしょう…。

あなたは日頃、余裕をもてていますか?

【イラスト:オゼキイサム(HP)】

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆痛みを評価するスケールではないものはどれでしょうか?

  1. 数値評価スケール:NRS(Numerical Rating Scale)
  2. 聴覚的評価スケール:HAS(Hearing Analog Scale)
  3. カテゴリースケール:VRS(Verbal Rating Scale)
  4. フェイススケール:FPS(Faces Pain Scale)

10618人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索