ツアーナースだけで生計が立てられる?|ツアーナースのつれづれ日誌【10】

ツアーナースとして働いてみたい場合、「病院勤務と両立できるのか」「ツアナース専業で生計を立てられるのか」など収入面での不安があると思います。

今回はツアーナースのさまざまな働き方と想定される月給例をご紹介します。

(ツアーナースの仕事内容【まとめ】は▶こちら

 

ツアーナースのつれづれ日誌

Vol.10 ツアーナースだけで生計が立てられる?

 

 

 

外来とツアーナースの組み合わせ

◆Aさん(40歳代前半)

普段はパートで外来看護師をしているというAさんは、毎月2~3件のツアーナースを入れています。

 

週3日程度、外来勤務があり、それ以外の日にツアーナースの募集があれば入るという方法だそうです。

 

そのため、ツアーナースに毎週入れることもあれば、2週間くらい入れないこともあるということでした。

 

◆月給の想定

ツアーナース(2泊3日×月3回)

:1万2000円(1日)×9日分=10万8000円

外来パート時給

:1800円×8時間、月12回=17万2800円

合計:28万800円

※上記は一般的な相場(税抜)から算出した想定です。あくまで参考としてお考えください(囲み内、以下同)

 

 

次の勤務先を探している間にツアーナースを経験

◆Bさん(20歳代後半)

ツアーナース_結婚_給料

 

Bさんは、結婚を機に総合病院を退職し、次の転職先をゆっくり決めようと思っている最中に、ツアーナースの存在を知って応募したそうです。

 

私は、Bさんの初めてのツアーナースの際に、一緒に勤務しました。

1人でツアーナースをする自信がなく、最初は看護師2名体制の案件を選んだそうです。

 

ツアーナースとしての経験を積んだ現在は、月に2回程度ツアーナースとして働き、空いた日にクリニックに勤務しているそうです。

 

◆月給の想定

ツアーナース(2泊3日×月2回)

:1万2000円(1日)×6日分=7万2000円

クリニック(単発・派遣)

:時給1800円×8時間、月2回=2万8800円

合計:10万800円

(社会保険扶養範囲内、年収130万以下)

 

 

施設常駐のツアーナースとして働く

◆Cさん(40歳代後半)

ツアーナース_主婦

Cさんは、子どもが独り立ちしたタイミングで、施設常駐のツアーナースとして働きはじめました。元々小児科での病棟経験が豊富にあったそうです。

 

自宅近くに、市区町村が管理している施設があり、常時学校行事(宿泊含む)を受け入れているので、常駐の看護師が募集されていたそうです。

 

Cさんの場合は、平日の夜間にツアーナースとして施設で勤務し、昼間は自宅で仮眠し、家事や用事を済ませるという働き方です。

 

夜間の勤務中、ケアなどの対応にあたる頻度は、5日のうちに1日もない週もあれば、数回対応することもあり、バラつきがあると言っていました。

 

◆月給の想定

施設常駐ツアーナース

:1万1000円(1日)×20日=22万円

合計:22万円

 

 

ツアーナース・看護師業務・看護師以外の仕事の組み合わせ

現在私は、ツアーナース、派遣看護師、ライター、その他の仕事をかけ持ちしています。

 

・月に1回はツアーナース

・週1、2日は派遣看護師(クリニックや病院、健康診断での単発案件)

・週に1回1~2時間は書道の家庭教師

・その他の空いている時間はライター

 

看護師としてのさまざまな働き方に興味が湧き、自分で働き方を模索してみようという考えから、フリーランスとして働くようになりました。

 

以前は、月に5、6回ツアーナースをしていた時期もあり、専属で生計を立てたいという気持ちもありました。

 

しかし、ツアーナースから帰ってくると、翌日は筋肉痛や疲れで1日寝込むため、ツアーナースだけで生計を立てるというのは、自分にとっては長期的には難しいと思うようになりました。

 

そのため、さまざまな勤務を組み合わせることで、今の仕事のスタイルを確立していきました。

 

しかしもちろん、ツアーナース専業で生計を立てている人もいます。

 

ツアーナースの働き方はさまざまで、同行先で一緒に勤務した人と話すことで、新たな働き方を発見できることも多いです。

 

 

【今週のつれづれ看護実践例】アレルギーチェック

 

 

アレルギーチェックはツアーナースでもかなり神経を使う場面です。

小学生以下の場合は、特に認識が薄いこともあるので、厳密にチェックを行います。

 

食物アレルギー」と一言でいっても、詳しい検査結果や診断をもらっていない場合もあります。

そのため、疑わしいものは基本的にすべて除去対応します。

 

まずは、事前に学校側がアレルギーをもつ生徒の情報を基に、宿のスタッフと打ち合わせをします。

そこで、全員分をアレルギー抜きの食事にするか、アレルギーがある生徒のみメニューを変更するかの対応を決めます。

 

そして、食事前に、アレルギーをもつ生徒の食事を「調理スタッフの責任者・担当教諭・ツアーナース」の3人で成分表を元にチェックします。

成分表の表記が間違っていたり、急遽食事内容が変わっていることもあるので注意が必要です。

 

チェックの際、単なる照合だけでなく、看護師として注意するポイントはたくさんありますが、下に2つの例を挙げます。

 

◆卵アレルギーの場合

卵アレルギーの中には、「火が通っていれば摂取可能」という場合もあります。

 

しかし、「スクランブルエッグ」や「茶碗蒸し」などの調理方法では完全に火が通り切っていない場合もあり、アレルギーの発作が起こりやすいとされているので、ツアーナースでは除去対応しています。

 

◆加工食品のチェック

加工食品に含まれるアレルギー物質は、見逃されやすいので、特に注意して成分表と照らし合わせて確認します。

 

 

その後、本人に実物を確認してもらいます。

このとき、自主的に食事の成分を確認できるよう、発達段階に合わせた確認行動を促すことも大切です。

***

次回は、最終回です。

ツアーナースとして実際に働く前に、知っておいてほしいことをお伝えします。

 


白石 弓夏(しらいし ゆみか)】

2008年より看護師として総合病院勤務。

小児科、整形外科・泌尿器科・内科の混合病棟、スポーツ整形外科を経験。

その後、派遣でクリニックや検診、ツアーナース、保健室業務、保育園、看護学校臨時教員などさまざまな働き方をし、現在フリーランスナースとして臨床にあたっている。

SNSシェア

コメント

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆感染の問題◆クロストリディオイデス・ディフィシル感染症(CDI)発症のリスク因子として適切でないものはどれでしょうか?

  1. 高齢
  2. 高血圧
  3. 抗菌薬の使用
  4. 炎症性腸疾患などの基礎疾患

8495人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索