プライドより大切なもの|ナースに会ってきた【2】

理不尽な状況が続くこと、ありますよね・・・。
そこから踏ん張ったナースマンのお話です。

『ナースに会ってきた』

 

vol.2 プライドより大切なもの

高野さん(仮名 28歳)8年目のナースマン。以前描いたナースマンの4コマにツイートしてくださり、お会いすることに。

入職したばかりのころの苦労話。

理不尽に怒られることも多く、人々の幸にために働くという理想と現実は離れている「この仕事辞めよう」と情熱が消えてしまった。でも、どうせ辞めるなら…

「自分が分からない手技や知識を正しく学んでからこの職場を辞めよう」と考えたそう。そうした考えの中で新たに仕事をスタートすると、以前より物事をあるがままにとらえることができるようになったそうです。

小さなことでも嘘いつわりなく、患者さんにも上司にも誠実に謝る。そうすると少しずつ周りの反応も変わり…

認められる機会が増えてきました。そのまま辞めずに3年間働き続け、「正直さと誠実さがプライドに勝る」という考えに至り、今は正直に誠実に生きること自体がプライドになっているそう。私も仕事辞めたくなったらそう考えてみよう。

 

 

【著者プロフィール】

水谷緑(みずたに・みどり)

水谷緑

著書は「コミュ障は治らなくても大丈夫」(吉田尚記、水谷緑)「まどか26歳、研修医やってます!」「あたふた研修医やってます。」(KADOKAWA) 他。小学館「いぬまみれ」にて犬漫画「ワンジェーシー」連載。

HP:http://mizutanimidori.com/

 

 

○●『じたばたナース』が本になりました!●○

2年間の連載に加えて、50P以上の描きおろし&「腐女医」さーたりさんからの寄稿を含むオリジナルコラムも掲載しました。

Amazonや各書店で好評発売中です。

 

『じたばたナース 4年目看護師の奮闘日記』(KADOKAWA)

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (14)

14
2017/01/10 15:32

男性上司NS普通に怖いな
そして「友達に紹介したい」は嘘では??

13
2017/01/09 18:36

立派…!ついつい自分を守りたくなっちゃうんですよね…。この方の心得はまねしたい!

12
2017/01/09 13:31

当たり前のことなんだけど、これができない人が多いね。
気を付けていないと変なプライドが邪魔をするんだよなあ。

11
2017/01/09 09:35

立派!看護師は何で怒鳴ってばかりなんだろう?命を守るべき人が。。。強くならなきゃ。

10
2017/01/09 09:13

一時で終わらせないこと、続けること、きづくこと 教えてもらいました。
わたしもがんばろう

0/100

キャリア・働き方トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆医療制度の問題◆以下の中で「認知症施策推進総合戦略」の通称はどれでしょうか?

  1. 新ピンクプラン
  2. 新オレンジプラン
  3. 新シルバープラン
  4. 新ホワイトプラン

9157人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索