ナースのお悩み処方箋【14】自信は声に出る
「自信は声に出る」
私の中で、ひとつだけ、仕事上のモットーがあります。
それは『何かを言う時は、大きな声で、はっきり発音する』ということ。
新人時代、不勉強なことを患者さんに訊かれて、ちゃんと説明できず、ボソボソしゃべって場を濁そうとしたことがあります。
その場にいた先輩看護師に「何を言ってるのか聞こえなければ、説明の意味がない。無駄」とばっさりやられてしまいました。
特にお年寄りは耳が遠くなっているのですから、ボソボソしゃべったところで、何も聞こえなくて、無用なストレスを与えてしまうでしょう。
相手が何を言っているのかわからない、というのは、思っている以上にストレスになるものです。
たとえば、あなたが風邪をこじらせて入院したとしましょう。
担当になった看護師がボソボソとしゃべる人だったら……どうでしょう?
はっきりしゃべれ!と、イラッとしませんか?
この人、自信がないのかなと不安になりませんか?
少し考えてみましょう。
あなたはどんな時に、声が小さくなってしまいますか?
逆に、どんな時に、つい声が大きくなってしまうのでしょうか。
『自信のない時』や『不安な時』に、人はつい声が弱くなってしまうものです。
自信がない時は、声に出ます。
自信がある時も、声に出ます。
新人のうちや、部署異動・職場を変えた直後など、まだ勝手がわからず、患者さんやドクターなどのスタッフ対応の言葉も小声になりがち。
でも、その小声が、患者さんに不安を与えるのです。
自信があってもなくても、はっきり話すことで、相手に不安を与えないことができるのです。
もし、不勉強でわからないことがあったとしても、正直に謝りながら、それをはっきりと説明した上で解決策を示せば、逆に信頼を覚えてもらえるものです。
元気な声で、患者さんに元気を分け与えることができる看護師――なんだか素敵な響きだと思いませんか?
【岡田久美】 兵庫県出身。看護書籍の編集とゲームシナリオライターを本業に、フリーの看護師として活躍中。いつでもどこでもどんなところでも勤務できるオールマイティな看護師を目指し、これまでの勤務職場は病院、クリニックなど30以上。
著書に「看護師の流した涙」(ぶんか社)がある。
掲示板でいま話題
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2643票
- 残り3日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 15%
- 他の回答
- 投票数2441票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆「芽胞を含むすべての微生物を殺滅すること」を意味する用語はどれでしょうか?
- 消毒
- 洗浄
- 除菌
- 滅菌
6234人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
すー5年目 / 障害者施設 / 福岡県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 0 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 10,000 | ¥ 38,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,280,000 | ¥ 5,840,000 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント