《看護師の心の叫び》自分史上、一番大変だった日|看護師の本音アンケート
看護師なら誰でも、「めちゃめちゃ大変だったんだよ~!」って言いたくなった日があるはず。
泣きたくなるほど緊急入院が続いた日…ありえないほどの連勤最終日…
みなさんにとっての「自分史上、一番大変だった日」はどんな日ですか?
イラスト/なんちゃってなーす(看護師)
文/看護roo!編集部 藤森実佳(看護師)
編集/看護roo!編集部 小園知恵(看護師)
感染対策に追われる日
-
コロナ禍で働いていた時、発熱外来受診者がひっきりなしに来て、入院の患者さんも満床になってて、それなりに手がかかる状況で、防護服着て中に入ったら、しばらく出られないし、出たら出たで電話対応と業者対応、が大変だった一日かな。(りゅうさん)
-
インフル流行りすぎで医師も看護師も休憩時間を十分に取れずパンク状態でした。病院としても過去一患者さんが多かった日だと言っていました。(みきさん)
-
コロナのクラスターが発生した時に、自分もかなりしんどくて、きっと熱もあったけど、あえて測定せず、ふらふらになりながら働いてたこと。夜勤だったけど、日勤も大変そうだったから、結局、24時間食事以外は働き続けたこと。(ちび。さん)
防護服で全身汗だく…それぞれの業務にとられる時間もいつもより増えて、残業山積み…
普段の感染症対策だけでも手間がかかるのに、そこに世間の流行期が重なると、本当に本当に大変…💦
どうか、いつの時代もどの季節も、感染症が流行しませんように…(みんな、感染対策お願いします🙏)
シフトで人手不足を痛感する日
-
5連勤の後、1日しか休みないのにその後も連勤を入れられた時。(にゃんずさん)
-
オペ看です!平日日勤(5連勤)で、外科や脳外を毎日直介…しかも、長時間。もう新人じゃないのに!日勤帯が17時までなので代わりが来るはずが、5連勤のうち3回は代わってもらえず。私の足腰が…。分野や手技も違って楽しいけど、看護師ほかにもおるやん、少しは変わってくれ!(Rさん)
看護師足りない問題、どこの病院でもあるあるです😭
欠員が出たら代理出勤をお願いされて、仕事が片付くまでひたすら残業…!
体力的にも精神的にもクタクタで、患者さんに向き合う余裕がなくなることも。。。
もうちょっとだけ人手、増えないかなあ(泣)
イレギュラーな出来事に焦る日
-
転職して間もないCCUで、夜、緊急入院の緊急カテーテル検査をすることに。オンコールの検査室看護師が雪のため病院に来れず、病棟から看護師が呼ばれ当時卒業4年目の私が最年長だったため行くことになりました。勤務後、皆でファミレスでビール片手に反省会と慰労会をしたことがありました。(hachirouさん)
-
内科病棟なのに脳外科術後患者が術後入院した。脳室内ドレーンとか、エピとか入っていた。その患者が、2時間後、チューブ類全てぶらぶらさせながら廊下歩いていた…絶叫。(さゆりんさん)
急に他部署のヘルプに呼ばれたり、やったことのない業務をお願いされたり…
慣れないことをすると普段以上にエネルギーを使って、ヘトヘトになりますよね😭
何年目になったって、はじめは誰でも初心者なんです💦
休むヒマなんてない日
-
3人での夜勤中に3人の緊急入院がきて、しかも日曜→月曜の夜勤だったため、朝は採血祭り…。全く椅子に座れずご飯も食べられず、クタクタになりました。(ここあさん)
-
出勤した時点で未分娩2人、もう1人入電。記録に手をつけたのは深夜帯…。記録が終わったのは朝6時で、休憩という休憩もなく12時間以上ぶっ通したのは初めてでしたが、成長もできた一夜でした(笑)(みかさん)
-
16時30分〜翌日9時救急外来の夜勤中、救急車8台・walk in発熱患者と小児当番のため続々…さらに、入院5人。看護師2名での対応に食事休憩や水分補給ができないだけでなく、トイレまで行けず脱水になりかける程の戦場でした。(まんちゃんさん)
緊急入院・お看取り・急変…ある程度覚悟はしてるけど、気づけば走りっぱなし😫
ごはんも水もとれないどころか、トイレにも行けなくて、自分のことは全部後回し。
もうHPギリギリ…このままだと脱水&低血糖で倒れちゃうよ~💦
うまくいった日だってある!
-
苦手だった先輩が打ち解けてくれたり、急な入院に対処すべく提案したスタッフの配置変更案と連絡を喜んでもらえて、うまく連携できるようになったなと感じたりしたとき。(Nさん)
-
緊急オペ患者をスムーズに受け入れてオペできた事。(TMiさん)
-
すべての採血、ルート確保が成功したこと。(みにみにさん)
大変な日って記憶に残りやすいけど、実はうまくいったこともたくさん✨️
そうやって大変さを乗り越えた経験を積み重ねていけば、いつのまにか自信になっているはず。
毎日がまるで戦場だけど、「自分史上1番大変だった日」のおかげで、私たちは少しずつ少しずつ成長できています💪
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
1年目に伝えたい!これやっておくといいよ
- 1年目に伝えたい! 6%
- 1年目以外にも伝えたい! 8%
- 他の回答
- 投票数2564票
- 残り1日
「あ゛~~~、疲れた~~~~…」そんな日のリフレッシュ法はコレ!
- リフレッシュ法を教える 10%
- リフレッシュできてないから教えて 42%
- 他の回答
- 投票数2164票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器看護の問題◆呼吸器系の中で、ガス交換に関与しない領域のことを何と呼ぶでしょうか?
- 不交腔
- 不全腔
- 死腔
- 無腔
11380人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぱこみ7年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
04
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,300 | ¥ 45,000 | ¥ 38,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 51,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 変則交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,096,000 | ¥ 5,896,000 |
ぴか4年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
04
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 290,000 | ¥ 16,000 | ¥ 47,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10回 | 3交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,080,000 | ¥ 5,640,000 |
9035人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント