「その他」の単語一覧
-
- 社会的入院
- 社会的入院(しゃかいてきにゅういん)とは、治療の必要がない患者が長期間、入院し続けることを指す。大別して、高齢者の介護施設代わ...
-
- ワッサー
- ワッサー(わっさー)とは、蒸留水のことである。ドイツ語の「Wasser(水)」に由来。医療従事者が使う業界用語。 同様の用語には、ル...
-
- 臨床
- 臨床(りんしょう)とは、医療現場で実際に患者に接し、診察や治療を行う現場または学問のことである。 対義語は「基礎」。細胞やマ...
-
- 供血者
- 供血者(きょうけつしゃ)とは、輸血に用いられる血液を提供する者を指す。 供血者の条件 供血者の条件は、献血の量や種類によっ...
-
- 3-3-9度方式
- 3-3-9度方式(さんさんくどほうしき)とは、日本の意識障害の評価方法である。ジャパンコーマスケール(JCS〈Japan Coma Scale〉)とも...
-
- ツッカ
- ツッカ(つっか)とは、ブドウ糖、ブドウ糖液を意味する業界用語である。ドイツ語の「Zucker(糖)」に由来。 使用頻度の高い濃度5%の...
-
- 好気的
- 好気的(こうきてき)とは、環境が酸素を含んでいる状態のことである。また、動植物等が生育のために酸素を必要とすること。対義語は嫌...
-
- グラフト
- グラフト(ぐらふと、graft)とは、移植される組織や臓器(の一部)のことである(graftは「接ぎ木」の意)。移植片ともいう。 皮膚・...
-
- ボーラス投与
- ボーラス投与(ぼーらすとうよ、bolus)とは、投薬方法のうち、短時間で薬物を投与することである。急速静注、ボーラス注入ともいう。か...
-
- 拮抗薬
- 拮抗薬(きっこうやく、antagonist)とは、細胞の受容体に結合し、本来結合するはずであったリガンド(化学物質やホルモンなど)の働き...