「その他」の単語一覧
-
- スピッツ
- スピッツ(すぴっつ)とは、血液検査や尿検査などで、採った血液や尿を入れる試験管である。管の先が細くなっている形状のものが多い。...
-
- ネク
- ネク(ねく)とは、壊死のことである。壊死をあらわすnecrosis(英語、ネクローシス)より。 疾病等に関する他の業界用語には、アポ...
-
- 原発性
- 原発性(げんぱつせい)とは、最初の、第一の、という意味である。疾患が、他の病気の結果として引き起こるのではなく、その臓器自体の...
-
- 易疲労性
- 易疲労性(いひろうせい)とは、通常より疲れやすい体質のことである。(easy fatigability)。 身体をあまり使っていないのに疲れを感...
-
- 外因死
- 外因死(がいいんし)とは、病気が原因ではない死亡のことである。 自殺、他殺、事故、自然災害、中毒など病気以外のあらゆる死亡を含む...
-
- DOA(Dead On Arrival)
- DOA(でっどおんあらいばる、Dead On Arrival)とは、来院時死亡(到着時死亡)のことである。カルテ入力の際に使われる。 同様のカ...
-
- トラキオ
- トラキオ(とらきお)とは、気管切開を意味する業界用語である。気管を切開して気管内チューブ(カニューレ)を入れ、気道を確保する方...
-
- ナウゼア
- ナウゼア(なうぜあ)とは、嘔気(吐き気)、悪心のことである。同様の意味の英語nauseaに由来する。正確な英語の読みは「ノーズィア」...
-
- 汎発性
- 汎発性(はんぱつせい)とは、「全身や、至るところに発生する」という意味である。主に医学分野で使われる。汎発性腹膜炎、汎発性皮膚...
-
- 二次性
- 二次性(にじせい)とは、ある疾患に関連して発生する病気や症状のことである。続発性ともいう。対義語は特発性、または原発性である。