最終更新日 2024/09/25

倦怠感

倦怠感とは・・・

倦怠感(けんたいかん、fatigue)とは、一般用語で言うところの「だるさ」、「疲労感」 に該当する全身状態。全身倦怠感ともいう。

 

症状

体や精神的に「だるさ」や「疲れた」と感じている状態。

 

対策

基本的には、安静にし、十分な休養をとることで回復するが、何らかの基礎疾患が原因の場合は、それが治療されるまで繰り返す。

 

原因

倦怠感の原因となる要因は様々なものがある。
貧血感染症、心疾患、肝疾患、悪性腫瘍、抗がん剤などの治療に伴ったもの、うつ病など、疾患だけでも多岐に渡り、その他睡眠不足や労働での疲労でも感じ得る。

 

診断

医学的に問題となるのは、疾患に付随した倦怠感である。そのため診療時に患者が倦怠感を主訴として来院している場合は、その背景に何か疾患が隠れていないかをしっかりと身体所見・検査などで確認していくことが大切である。

 

特に高齢者では疾患に特異的な症状の訴えはなく、倦怠感のみ訴えて来院する場合も多々みられるため、注意が必要である。

執筆: 浅香葉子

神戸市立医療センター中央市民病院 救命救急センター副医長

SNSシェア

この単語に関連する記事

用語辞典トップへ