最終更新日 2024/09/24

妊娠週数

妊娠週数とは・・・

妊娠週数(にんしんしゅうすう、weeks of pregnancy/weeks of gestation)とは、最終月経の開始日を0週0日として数えたもので、280日目(妊娠40週0日)を分娩予定日とする。在胎週数(ざいたいしゅうすう、gestational age)ともいう。

 

妊娠週数の捉え方

ネーゲレ(Naegel)概算法

月経周期が規則正しい場合(28~30日)に用いることができる出産予定日の算出方法である。

 

最終月経の月に9を加え(9を加えて13以上になる場合には、最終月経月から3を引く)、最終月経初日に7を加える。

 

計算例)
最終月経開始日が3月1日のとき
【月】3月+9=12月
【日】1日+7=8日
出産予定日は12月8日

 

超音波による推定

最終月経などの受精に関する情報がない場合は超音波検査で推定することができる。 週数に応じて異なる計測法で測定される。

 

・GS(胎嚢)
測定方法:胎嚢の最大径
計算式:週数-4cm(例:GSが2cmだと2+4=妊娠6週)
GSは近年週数の計算には使用されなくなっている。

 

・CRL(頭殿長)
測定方法:頭部から臀部までの直線距離
計算式:週数-7cm(例:CRLが2cmだと2+7=妊娠9週)
CRLが15~30mm(妊娠8~10週に相当)の時に使われる。

 

・BPD(児頭大横径)
測定方法:頭蓋骨外側から対側の頭蓋骨内側までの距離
計算式:週数÷4cm
BPDが20~30㎜(妊娠11週以降)の時に使われる。

 

妊娠の流れ

妊娠初期

13週6日まで。胎児が急速に成長し、各器官が形成される時期である。

 

妊娠中期

14週0日から27週6日まで。妊婦が胎動を自覚し腹部の大きさも目立つ。

 

妊娠後期

28週0日から。母体の頸管の熟化、児頭の下降・固定など分娩の準備が進む期間。

 

妊娠週数と胎児・母体の変化

以下の図を参照。

妊娠週数

 

SNSシェア

この単語に関連する記事

用語辞典トップへ