最終更新日 2018/12/04

虹彩

虹彩とは・・・

虹彩(こうさい、iris)とは、水晶体の全面にある膜であり、中央には瞳孔がある。眼の外見的な色は、虹彩の色(日本人の多くは茶褐色)を反映する。なお、虹彩の色はメラニン色素の量で決まる。

 

虹彩の役割としては、カメラの絞りに当たり、虹彩の中にある平滑筋の働きによって瞳孔の大きさを調整し、網膜に入る光の量を調節する。

 

また、瞳孔の大きさを調整する平滑筋は、瞳孔括約筋および瞳孔散大筋である。瞳孔括約筋は、瞳孔を輪状に取り巻き、副交感神経の支配を受ける。瞳孔散大筋は、虹彩に放射状に分布し、交感神経の支配を受ける。

執筆: 水 大介

神戸市立医療センター中央市民病院  救命救急センター医長

SNSシェア

用語辞典トップへ