カンタン30秒 夜会巻き風ヘアアレンジ | 看護師のまとめ髪テク【vol.1】
こんにちは。看護roo!編集部です。
ジメジメした季節が到来しましたねー。
こう湿気が出てくると、仕事用のまとめ髪をするのも一苦労。
勤務前は時間もないし、なんとかならないの?
そんな看護師さんをレスキューすべく、
プロの美容師さんに来ていただきました。
題して、『ナースの仕事に使える髪型・まとめ髪テク』。
手間を掛けずに自分ですぐできる、ヘアスタイリング方法をご紹介していこうと思います。
まずはセミロング・ロングヘアのまとめ方から。
◆看護師の仕事に使える髪型・まとめ髪テク セミロング・ロング編◆
vol.1 カンタン30秒 夜会巻き風ヘアアレンジ
vol.2 20秒でできるお手軽お団子ヘア
vol.3 オシャレをプラス。手間ナシ三つ編みヘアアレンジ
vol.4 これ1つで髪型の幅が広がる!フィッシュボーンに挑戦 基礎編
vol.5 仕事OKのカンタン上品アレンジ!フィッシュボーン実践編1
vol.6 まとめ髪からOFF髪へ一発変身!フィッシュボーン実践編2
ご協力いただくのは、ヘア・アーティスト 高鳥剛一さん。
第1回 コームを使ったカンタン夜会巻き風(所要時間30秒・3ステップ)
第1回でご紹介するのは、セミロング~ロングの人に最適な、夜会巻き。
全ての髪を1つにまとめるので、清潔感もあるし、キリッと“デキるナース風”に。
師長さんのウケもいいかも…。
使うのは、こんな形をしたコーム(500円程度で売ってます)だけ。
「慣れれば、30秒くらいで夜会巻きっぽい髪型が作れるようになりますよ」と高鳥さん。
それではさっそくいってみましょう!
モデルはちょっと毛量多めなロングヘアですが、肩にかかるくらいのミディアム~セミロングの方でも長さはじゅうぶん。
Step1. 髪を1つにまとめてねじる
まず、ポニーテールにするように、全ての髪を手でひとつにまとめます。あまり高い位置だと崩れやすくなるので、耳くらいの高さが目安です。
まとめた髪を根本で押さえ、逆の手でねじねじ、一方向にねじっていきます(ここでは右回転)。
根元から毛先の方までねじねじ…。
Step2. ねじった髪を巻き付ける
ねじった流れのまま、毛先を持った手を頭上に持っていき、
根もとから1/3あたりの位置で髪をくるん、と巻き付けます。
左下に向かって垂れた毛先を、折り込むように巻き付けた毛束の根もとあたりにきゅっとしまいます。
毛先をしまったら、その状態で崩れないよう押さえつつ、手元にコームを用意。
Step3. コームで固定
巻き付けた毛束ごと毛先を左手で押さえまま、右手で毛束の右側からコームを差し込みます。このとき、すくう毛量が多すぎると上手くいかないので、毛束の表面をすくうように差すのがポイントです。
最後まで差したらコームを立て、そのまま逆側に倒します。
倒したら、コームが毛束の中に入っていくよう、ぐぐぐっ、と押し込みます。髪質によっては、けっこう力が要る作業。このとき、コームは頭皮ではなく、反対の毛束表面側に向かって押し込むのがポイントです。
ハイ、完成。
「崩れにくい夜会巻きのコツは、ちょっと低めの位置でつくることです」と高鳥さん。
「今回はコームひとつでできる方法をご紹介しましたが、もし後れ毛が出てしまう場合や、毛先が出てしまったときは、目立たない位置にヘアピンで止めると良いでしょう」
慣れればカンタン、大人な雰囲気の夜会巻き風アレンジ。
毛先が全て内側に入るし、仕事でも差し支えなし!
肩よりも長い髪の人は、ぜひ挑戦してみて下さい!
次回は、20秒でできる超カンタンお団子ヘアの作り方をご紹介します。
お楽しみに★
監修:Hair Stylist 高鳥剛一
北海道出身。青山、表参道の有名サロン勤務の後、フリーランスへ。髪に優しく指通りの良いカットに定評があり、幅広い世代からオーダーを受けている。現在は故郷である札幌にて施術中。
掲示板でいま話題
アンケート受付中
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 9%
- 答えない 90%
- 投票数2515票
- 残り3日
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 43%
- 他の回答
- 投票数2301票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆摂食・嚥下障害患者の食事介助で適切でない方法はどれでしょうか?
- スプーンを口の正面からまっすぐに入れ舌の中央に置く
- 柄が長く、ボウルが浅く小さいスプーンを使用する
- 食事摂取時は頸部を伸展させる
- 水分はとろみをつける
2055人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みっち3年目 / 病棟 / 神奈川県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 256,900 | ¥ 35,872 | ¥ 58,544 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,750 | ¥ 0 | ¥ 25,690 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 401,756 | ¥ 1,578,928 | ¥ 6,400,000 |
給料増やして?5年目 / 有料老人ホーム / 福島県

令和7
01
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 163,000 | ¥ 0 | ¥ 6,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 14,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 183,000 | ¥ 300,000 | ¥ 2,496,000 |
9023人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント
コメント一覧 (108)
難しい
できない
やったことない
コームは100均にも売ってるからそれ使うといいかもねー
ステップ2の「根もとから1/3あたりの位置で髪をくるんと巻き付けます」のやり方がさっぱり分からない。何度もやってみたけど、全然写真のようにならない。もっと分かりやすく説明して欲しいです。
難しい…(笑)
すごい!