氷枕を肩に触れない位置に調整するのはなぜ?|冷罨法

 

『看護技術のなぜ?ガイドブック』より転載。

 

今回は氷枕の位置に関するQ&Aです。

 

大川美千代
群馬県立県民健康科学大学看護学部准教授

 

氷枕を肩に触れない位置に調整するのはなぜ?

氷枕(ひょうちん)を当てる時に気をつけたいのは、患者の肩に当たらないように調節することです。

 

肩が氷枕によって持続的に冷やされると血液循環が悪くなり、肩こりや不快感の原因になります。

 

氷枕の中央に患者の後頭部を載せるようにしますが、この時、止め具は上向きにして、床頭台とは反対側に置くようにします。臥床中の患者は床頭台(しょうとうだい)側に向きやすいため、止め具が床頭台側にあると顔を傷つけやすくなるからです。

 

図1氷枕の位置

 


本記事は株式会社サイオ出版の提供により掲載しています。

 

[出典] 『看護技術のなぜ?ガイドブック』 (監修)大川美千代/2016年3月刊行/ サイオ出版

SNSシェア

看護ケアトップへ