センチネル シールTM コンパクト C.D.U.|ドレナージ吸引装置の使い方

ドレーンカテーテル・チューブ管理完全ガイド』(照林社)より転載、Web掲載にあたり一部改変。
内容は書籍刊行当時のもの。

 

今回はセンチネル シールTMコンパクトC.D.U.について説明します。

 

編著 窪田敬一
獨協医科大学医学部第二外科教授

 

〈目次〉

 

センチネル シールTMコンパクトC.D.U.の使用部位・適応

  • 胸部手術

 

センチネル シールTMコンパクトC.D.U.の各部の名称と機能

 

センチネル シールTMコンパクトC.D.U.の使用手順・接続

1アンダーウォーターシールへの注水

  1. ウォーターシール注水口の蓋を開く。
  2. WATER SEAL FILL LINEのところまで滅菌水を入れる(約90mL)。
  3. 蓋を閉じる。

2マノメーターへの注水

  1. マノメーターの注水口にあるテープを剥がし、赤い線(FILL LINE)まで滅菌水を入れる(約35mL)
  2. 水は青色に変わる。

3排液チューブとソラシックカテーテルの接続

  1. 排液チューブの保護キャップを取り外し、コネクターをソラシックカテーテルに接続する。
  2. カテーテルのサイズに合わせて、コネクターをカットできる。
  3. 排液チューブをクランプする。

4吸引源への接続

  1. 吸引源を吸引レギュレーターに接続する。
  2. ウォールサクションを最低160mmHgにセットする。
  3. マノメーターを観察しながら、所定の圧になるまで回転ツマミを回転させる。

時計回りに回すと陰圧が上がる。陰圧を下げるときは、エアベントを押しながら回転ツマミを反時計回りに回す。

 

センチネル シールTMコンパクトC.D.U.の使用上の注意

1トラブルシューティング

マノメーターの水位の上下動がありウォーターシール室の気泡がある場合

患者の胸腔からエアリークしており、肺が拡張していない状態を示す。水位の上下動や気泡の発生が激しいほどエアリークが激しく、肺の拡張が困難になる。

 

マノメーターの水位の上下動がなくウォーターシール室の気泡がない場合

患者の胸腔からのエアリークが止まり、肺が再拡張した証拠(多少の上下動はある)である。排液チューブがねじれたり閉塞していないことを確認すれば、肺の再拡張はより確かなものといえる。

 

マノメーターの水位の上下動がなくウォーターシール室の気泡がある場合

接続部またはセンチネルシールTMコンパクトC.D.U.のどこかにエアリークが生じていることを示す。胸部排液チューブを一時的にクランプし、それでも気泡の発生が続いたらカテーテルと排液チューブの接続部からのエアリークなので、接続を強化するとともにテープなどで補強する。

 

マノメーターの水位の上下動がありアンダーウォーターシールの気泡がない場合

肺の一部または全摘術および閉塞性肺疾患で観察されることがある。

 

マノメーターの水位が設定した位置より高くなりウォーターシール室の水面が変化なし、または赤い線-2-より上昇する場合

患者の胸腔内陰圧が、ミルキング、肺の再拡張、大気圧の変化などの原因で高くなっている。所定の陰圧に下がるまでエアベントを押して修正する。

 

マノメーターの水位が設定した位置より低くなりウォーターシール室の水面が変化なしの場合

患者の胸腔内陰圧が、吸引が働かない、吸引圧が適切でないなどの原因で下がっている。吸引源のチューブが折れ曲がりまたは閉塞していないか、吸引源が適切な圧で引いているかを確認し、吸引レギュレーターの設定をチェックする。

 

2使用上の注意

外装が破れたり開けられていたものは使用しない。

 


[販売元/資料請求先]
日本コヴィディエン株式会社
〒158-8615  東京都世田谷区用賀4-10-5 世田谷ビジネススクエアヒルズⅣ2F
URL:https://www.covidien.co.jp/

 

*掲載時のものです。

 


本記事は株式会社照林社の提供により掲載しています。/著作権所有(C)2015照林社

 

[出典] 『ドレーン・カテーテル・チューブ管理完全ガイド第一版』 (編著)窪田敬一/2015年7月刊行/ 株式会社照林社

SNSシェア

看護ケアトップへ