2018/09/21 のクイズ
- 1. 妊婦のGBS保菌が陰性であっても、前児がGBS感染症であれば、分娩中に抗菌薬を投与する。
- 2. GBS保菌妊婦の分娩中に投与するのは、マクロライド系抗菌薬である。
- 3. 新生児GBS感染症は、出生当日に発症することはない。
- 4. 早発型GBS感染症は、遅発型GBS感染症よりも後遺症率が高い。
挑戦者3227人 正解率33%
- 1. 妊婦のGBS保菌が陰性であっても、前児がGBS感染症であれば、分娩中に抗菌薬を投与する。
-
正解
前児がGBS感染症の場合の妊婦の出産は、たとえ、妊婦本人がGBS保菌陰性であっても、新生児早発型GBS感染症のハイリスク群として扱われます。そのため、分娩の4時間以上前、あるいは前期破水後に、ペニシリン系などの抗菌薬を投与することが推奨されています1)。
- 2. GBS保菌妊婦の分娩中に投与するのは、マクロライド系抗菌薬である。
-
不正解
GBS保菌妊婦の分娩中に投与する抗菌薬は、ペニシリン系抗菌薬です。
- 3. 新生児GBS感染症は、出生当日に発症することはない。
-
不正解
新生児GBS感染症の約63%が出生当日に発症したという報告があります1)。
- 4. 早発型GBS感染症は、遅発型GBS感染症よりも後遺症率が高い。
-
不正解
後遺症率が高いのは、髄膜炎の割合が高い遅発型GBS感染症の方が高いことが報告されています1)。
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
「夜勤」のイメージはポジティブ?ネガティブ?
- ポジティブ 24%
- ネガティブ 75%
- 投票数2771票
- 本日まで
職場のナース服、気に入ってる?
- 気に入っている 20%
- いまいち 63%
- 他の回答
- 投票数2608票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆在宅・訪問看護の問題◆特別訪問看護指示書が月2回発行できる状況はどれでしょうか?
- 退院直後の訪問看護介入のとき
- 慢性疾患が急性増悪したとき
- 真皮を越える褥瘡が形成されたとき
- 難治性潰瘍が形成されたとき
7103人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ゆみかん8年目 / 有料老人ホーム / 神奈川県
令和6 06 25
¥ 135,000 | ¥ 0 | ¥ 77,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 186,395 | |
7回 | 2交代制 | 0時間 | |
¥ 398,395 | ¥ 1,086,039 | ¥ 5,866,779 |
やめたい2年目 / 病棟 / 北海道
令和6 09 27
¥ 210,000 | ¥ 20,000 | ¥ 15,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
2回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 290,000 | ¥ 300,000 | ¥ 3,780,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索