2018/06/12 のクイズ
- 1. 胸骨圧迫と人工呼吸を3:1で施行する。
- 2. 人工呼吸器の準備をする。
- 3. AEDが来るまで様子を見る。
- 4. 胸骨圧迫30回、人工呼吸2回を開始する。
挑戦者4206人 正解率41%
- 1. 胸骨圧迫と人工呼吸を3:1で施行する。
-
正解
新生児の反応・呼吸・脈拍がないことを確認したら、新生児BLSのアルゴリズムに沿って、胸骨圧迫と人工呼吸を3:1で施行します。小児・新生児の場合、呼吸原性の心停止の割合が多いとされており、人工呼吸が欠かせませんが、Aちゃんの事例では、問題の時点において、反応がない場合、まずは胸骨圧迫と人工呼吸を3:1で施行し、2分後脈拍の確認を行います。心拍100回以上、自発呼吸があることを確認できれば、次のアルゴリズムに変更します。
- 2. 人工呼吸器の準備をする。
-
不正解
人工呼吸器の準備は必要ですが、挿管後の装着であり、まずはBLSを優先するべきです。
- 3. AEDが来るまで様子を見る。
-
不正解
胸骨圧迫を優先し、AEDが到着次第、AEDを装着し、ショックを与えます。その後、2分間胸骨圧迫を開始します。蘇生ガイドライン2010以降、1歳未満の乳児に対しても、AEDの使用対象が拡大されました。
- 4. 胸骨圧迫30回、人工呼吸2回を開始する。
-
不正解
BLSのアルゴリズムに沿って、周囲の安全確認、10秒間で反応がない、脈拍がないと判断したなら、胸骨圧迫を100~120回/分で開始します。新生児の場合は胸骨圧迫と人工呼吸を3:1で施行します。
引用参考文献など
1)田村正徳監.日本版救急蘇生ガイドライン2010に基づく新生児蘇生法テキスト.改訂第2版,メジカルビュー社.2011,170p.
2)宮坂勝之翻訳・編集.日本PALSスタディガイド:小児二次救命処置の基礎と実践.エルゼビア・ジャパン,2013,512p.
3)American Heart Association.BLSプロバイダーマニュアル AHAガイドライン2015 準拠.シナジー.2016,96p.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2577票
- 残り1日
実は…職場で秘密にしていること…ある?
- ある 71%
- ない 23%
- 他の回答
- 投票数2009票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆皮膚の問題◆DESIGN-R®2020の炎症/感染の評価項目で炎症徴候に含まれていないものはどれでしょうか?
- 創周囲に赤みがある
- 創に良性肉芽がある
- 創周囲に熱感がある
- 創周囲に疼痛がある
1170人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ずず1年目 / 病棟 / 愛知県
令和6 06 10
¥ 250,000 | ¥ 7,000 | ¥ 3,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 40,000 | |
1回 | 2交代制 | 3時間 | |
¥ 300,000 | ¥ 400,000 | ¥ 4,000,000 |
ドナルド6年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 06 13
¥ 228,440 | ¥ 61,040 | ¥ 45,000 | |
¥ 6,000 | ¥ 0 | ¥ 73,580 | |
5回 | 2交代制 | 21時間 | |
¥ 414,060 | ¥ 1,631,280 | ¥ 6,600,000 |
8973人の年収・手当公開中!
給料明細を検索