2018/06/02 のクイズ
- 1. 高流量の酸素投与ができるベンチュリーマスクやネブライザー付ベンチュリー装置の準備を行う。
- 2. COPD急性増悪が考えられるため、NPPV(非侵襲的陽圧換気)の準備を行う。
- 3. 酸素カニューレから酸素マスクに変更し、酸素投与量を10L/分まで上げ、高濃度の酸素を投与する。SpO2の変動をこまめに観察する。
- 4. 医師により、動脈血を採血し、血液ガス分析検査が行われる可能性があるため、その準備を行う。
挑戦者4275人 正解率49%
COPDは、肺気腫や慢性気管支炎と呼ばれてきた疾患の総称です。日常的に低酸素血症と高二酸化炭素血症となり、疾患の進行により日常動作でも呼吸困難が出現すると、在宅酸素療法が開始されます。通常は、体内の酸素分圧と二酸化炭素分圧の変動が感知されると、呼吸数は調整されます。COPDの患者さんの場合、高二酸化炭素状態が持続することで、二酸化炭素の上昇を感知する働きが低下してしまい、酸素分圧の変化だけで呼吸を調整します。酸素分圧が低下すると、呼吸数を増やし、たくさん酸素を取り入れるように調整され、酸素分圧が上昇すると、呼吸回数を減らす調整がされます。
- 1. 高流量の酸素投与ができるベンチュリーマスクやネブライザー付ベンチュリー装置の準備を行う。
-
不正解
COPDの急性増悪時の呼吸管理は、酸素療法、NPPV(非侵襲的陽圧換気)、気管挿管を行い、人工呼吸器での呼吸管理が主として行われます。酸素療法で行われるのが、ベンチュリーマスクによる酸素療法です。これは、ベンチュリー効果を利用して、酸素流量を調整することで酸素濃度が設定できます。決められた酸素濃度を高流量で投与できるものです。COPDの患者さんによく使用されます。ただし、適応の限界を知り、上手に使い分けることが重要です。
- 2. COPD急性増悪が考えられるため、NPPV(非侵襲的陽圧換気)の準備を行う。
-
不正解
COPDの急性増悪時には、肺が過膨張となるため、呼気終末にも肺が機能的残気量まで縮まない状態となります。そのため、NPPVや挿管人工呼吸管理が必要となります。患者さんに意識がある場合は、NPPVが有効であるため、まずはNPPVの準備を行い、意識障害が出現した場合には、気管挿管を行い、人工呼吸管理が開始されます。
- 3. 酸素カニューレから酸素マスクに変更し、酸素投与量を10L/分まで上げ、高濃度の酸素を投与する。SpO2の変動をこまめに観察する。
-
正解
Aさんのように、SpO2が低下した状態で、高濃度の酸素投与が行われると、酸素分圧が上昇し、呼吸回数が減ります。さらに、酸素投与が持続されることで、呼吸数がさらに減少します。それにより二酸化炭素を吐き出す回数も減少するため、高二酸化炭素血症が増悪し、意識障害を来します。そのため、Aさんのような患者さんへの高濃度の酸素投与は禁忌です。COPDの患者さんに酸素投与を行う場合は、十分に注意が必要です。
- 4. 医師により、動脈血を採血し、血液ガス分析検査が行われる可能性があるため、その準備を行う。
-
不正解
動脈血液ガス分析により、酸素分圧や二酸化炭素分圧を測定し、治療方針が決定されます。その準備が必要です。
引用参考文献など
1)医療情報科学研究所.CO2ナルコーシス.看護師・看護学生のためのなぜ?どうして?②成人看護.第4版.メディックメディア,2012,328-329.
2)安倍紀一郎ほか.慢性閉塞性肺疾患(COPD).関連図で理解する呼吸機能学と呼吸器疾患のしくみ:病態生理、疾患、症状、検査のつながりがわかる.日総研出版,2009,264-267.
3)岡本和文編著.慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の急性増悪時の人工呼吸法と集中ケア.人工呼吸器と集中ケアQ&A:ベッドサイドからの質問286.第2版.総合医学社,2014,196-208.
このクイズに関連する記事
関連記事はありません。
看護クイズトップへいま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
将来自分が入院することになったら、どんな患者さんになりそう?
- 答える 9%
- 答えない 90%
- 投票数2607票
- 残り2日
看護師になって良かった度、いくつ?
- 100 6%
- 80~90 43%
- 他の回答
- 投票数2401票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆フィジカルアセスメントの問題◆急変の前兆とされる徴候として考えにくいものはどれでしょうか?
- 血圧の低下
- 呼吸数の増加
- 意識レベルの変化
- 体温の変化
962人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Q4年目 / その他 / 東京都

令和7
01
02
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 50,000 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 110,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
11回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 470,000 | ¥ 800,000 | ¥ 6,440,000 |
てん1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和7
01
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 154,400 | ¥ 7,486 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,222 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 282,108 | ¥ 290,000 | ¥ 3,675,296 |
9024人の年収・手当公開中!
給料明細を検索