2018/05/24 のクイズ
- 1. 口腔内と気管内吸引を念入りに行い、痰を十分に回収した。
- 2. 気管チューブのカフ圧を確認し、カフ圧を調整した。
- 3. カフが十分に膨らむまで、注射器で空気を送り込んだ。
- 4. 呼吸器のトラブルが考えられるため、臨床工学技士にメンテナンスを依頼した。
挑戦者4332人 正解率54%
気管挿管をされている患者さんで、口元から「グーグー・ゴロゴロ」と音が聞かれる場合は、気管チューブのカフ圧の低下や位置がずれていることによって、空気が漏れていることが考えられます。これをカフリーク音といいます。体位変換後や口腔ケア後は、気管チューブの固定がしっかりされていても、位置がずれることがあります。指示通りの固定位置でテープ固定されていても、口腔内でチューブがたわみ、気管内では固定位置がずれていることがあります。また、せき込みが激しい場合や、患者さんの意識がしっかりしていて口や舌を動かすことでもチューブの固定位置がずれたりします。自然にカフ内の空気が抜けて、カフ圧が下がることによっても生じます。
このように、カフリーク音と考えられる場合は、固定位置を確認し、カフ圧を確認します。それでもカフリーク音が消失しない場合は、カフの損傷や気管チューブカフが声門から脱出していることが考えられるため、医師に報告し、口頭展開による目視確認、X線検査などで挿管チューブの位置を確認して、必要なら挿管チューブ位置変更や再挿管をします。
- 1. 口腔内と気管内吸引を念入りに行い、痰を十分に回収した。
- 不正解
- 2. 気管チューブのカフ圧を確認し、カフ圧を調整した。
- 正解
- 3. カフが十分に膨らむまで、注射器で空気を送り込んだ。
- 不正解
- 4. 呼吸器のトラブルが考えられるため、臨床工学技士にメンテナンスを依頼した。
- 不正解
引用参考文献など
1)藤田陽介ほか.岡元和文編.気管チューブとケア.人工呼吸器とケアQ&A:基本用語からトラブル対策まで.第3版,2017,186-187.
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 2%
- 他の回答
- 投票数2708票
- 本日まで
実は…職場で秘密にしていること…ある?
- ある 71%
- ない 22%
- 他の回答
- 投票数2269票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆フィジカルアセスメントの問題◆腹部のアセスメントで正しいものはどれでしょうか?
- 膝を伸ばした状態で行う
- 問診→視診→聴診→打診→触診の順で行う
- 腸蠕動音の聴診は腹部を9分割したそれぞれの部位で行う必要がある
- 圧痛がある場合、増強するかどうか何度もその部位を強く押し確認する
10142人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
うし9年目 / 病棟 / 東京都
令和6 11 26
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
もん30年目 / 病棟 / 千葉県
令和6 09 21
¥ 246,400 | ¥ 25,000 | ¥ 60,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 68,600 | |
4回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 400,000 | ¥ 1,100,000 | ¥ 5,900,000 |
8974人の年収・手当公開中!
給料明細を検索