2018/04/12 のクイズ

妊娠39週3日のAさんは分娩第一期の初産婦です。妊娠中の胎児異常は認められていません。子宮口は1cm開大で、入院時にCTG(胎児心拍数陣痛図)による連続監視中です。胎児心拍基線は140bpmで、基線細変動は減少しており、変動一過性徐脈が軽度認められます。胎児心拍数波形のレベルとその対応で最も適切なものはどれでしょうか?
  1. 1. レベル1と判断し、モニタリングを終了した。
  2. 2. レベル2と判断し、経過観察と監視を継続、医師にも報告した。
  3. 3. レベル3と判断し、連続監視と医師への報告と立ち会い要請を行った。
  4. 4. レベル4と判断し、急遂分娩の準備を行った。

挑戦者3421人 正解率27%

胎児心拍数波形の分類とは、胎児の低酸素などリスクの程度を推量するために、胎児心拍数波形を、「a : 基線細変動」「b : 胎児心拍数基線」「c : 一過性徐脈」の組み合わせから、5つのレベルに分類したものです。これにAさんの状態を当てはめると
a(基線細変動):「減少している」ため、図1の基線細変動減少例の表を参照します(基線細変動正常例では別の表を用います)。
b (胎児心拍数基線):140bpmで正常脈(110~159bpm)です。表中の最上段に該当します。
c(一過性徐脈):変動一過性徐脈が軽度認められており、図1の表の「正常脈」の段の「一過性徐脈」の「変動・軽度」の箇所を見るとレベル3となり、Aさんは胎児心拍数波形はレベル3であると言えます。また、対応と処置については、ガイドライン1)(図2)に沿った対応を行います。

1. レベル1と判断し、モニタリングを終了した。
不正解
2. レベル2と判断し、経過観察と監視を継続、医師にも報告した。
不正解
3. レベル3と判断し、連続監視と医師への報告と立ち会い要請を行った。
正解
4. レベル4と判断し、急遂分娩の準備を行った。
不正解

引用参考文献など

1)日本産科婦人科学会ほか.産婦人科診療ガイドライン:産科編2014.2014,p401.
2)日本助産師会.助産師業務ガイドライン2014.第3版.2014,p67.

このクイズに関連する記事

これからも続く?世界最高レベルで安全な日本の出産

立ち仕事の多い看護師、どうやって「つわり対策」したらいい?

生理不順かも?と思ったら知っておくべき5つのこと|働くナースが知るべき病気【9】

看護師の職業病?「トイレを我慢しない」以外の膀胱炎予防法|働くナースが知るべき病気【16】

乳がん治療は妊娠に関わる!?|マンガ・32歳で初期乳がん 全然受け入れてません【2】

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

「ありがとう」って言われたら…(あ~お)|看護師つらハピかるた【1】

転室パズル|マンガ・ぴんとこなーす【520】

寝るだけで休日が終わっちゃってヘコむ…!|バク先生のナースお悩み相談室【5】

私の、これから|私、看護師を続ける?【最終話】

鮭の照り焼き たくあんタルタルがけ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【58】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

ツライ片頭痛(偏頭痛)を治す! 原因と5つの対処法

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆消化器看護の問題◆胃食道接合部にある下部食道括約筋がうまく弛緩しなくなる疾患はどれでしょうか?

  1. 食道裂孔ヘルニア
  2. 食道アカラシア
  3. 食道がん
  4. 逆流性食道炎

453人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8970人の年収・手当公開中!

給料明細を検索