2018/02/18 のクイズ
- 1. UTIの感染率は0.54%である。
- 2. ベンチマークのデータと比較すると、A病院の医療器具使用比は10~25パーセンタイル値に位置している。
- 3. ベンチマークのデータと比較すると、A病院のUTI感染率は50~75パーセンタイル値に位置している。
- 4. 尿道留置カテーテルや挿入手技などに問題がある可能性があるため、改善策を立案する必要がある。
挑戦者2513人 正解率16%
- 1. UTIの感染率は0.54%である。
-
正解
UTIの感染率は、「感染件数÷のべ医療器具日数(この事例では、尿道留置カテーテル使用日数)×1,000」で計算します。表1のデータに当てはめると
10(件)÷1,850×1,000≒5.41(1000 device-days)
となり、UTIの感染率は5.41(1000 device-days)となります。
分母にのべ医療器具日数を用いる理由として、同じリスク集団を分母にしたほうが、医療器具の使用頻度の差などに左右されないデータ比較ができるためです。また、感染率の単位は100分率ではなく、医療器具使用日数(device-days)を用いて1,000分率で算出します。 - 2. ベンチマークのデータと比較すると、A病院の医療器具使用比は10~25パーセンタイル値に位置している。
-
不正解
ベンチマークのデータと比較することで、自施設の医療器具の使用状況(医療器具使用比)がどの程度に位置するのかが分かります。
医療器具使用比は、「医療器具使用日数÷のべ入院患者日数」で計算します。表1のデータを当てはめると、
1,850÷15,500≒0.12
となります。使用比は0.12ですので、10~25パーセンタイル値に位置しているということになります。ベンチマークと比較しても、中央値よりも低いところに位置しているということになるので、使用頻度は多くないということです。 - 3. ベンチマークのデータと比較すると、A病院のUTI感染率は50~75パーセンタイル値に位置している。
-
不正解
感染率は10÷1,850×1,000≒5.41(1000 device-days)となります(選択肢1の解説を参照してください)。
- 4. 尿道留置カテーテルや挿入手技などに問題がある可能性があるため、改善策を立案する必要がある。
-
不正解
ベンチマークデータと比較すると、器具使用比は中央値より低いものの(選択肢1の解説を参照してください)、感染率は中央値(50パーセンタイル値の4.9)より高い。つまり、器具使用比が低いことから尿道留置カテーテルの適正使用や早期抜去などが実施されていることが予測されますが、感染率が高いことから挿入手技や管理方法を見直すことも必要と考えられます。
このクイズに関連する記事
いま読まれている記事
掲示板でいま話題
アンケート受付中
実は…職場で秘密にしていること…ある?
- ある 70%
- ない 23%
- 他の回答
- 投票数2354票
- 残り4日
誰にも共感されない(かもしれない)、ちっちゃい看護師あるある、教えて~
- あるある答える 9%
- あるあるかわからないけど答える 6%
- 他の回答
- 投票数2124票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆免疫・膠原病の問題◆エリテマトーデスの治療薬のヒドロキシクロロキン(プラケニル®)を服用する際、定期的な受診が必要になる診療科はどこでしょうか?
- 循環器内科
- 消化器内科
- 眼科
- 耳鼻科
8084人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
やめたい2年目 / 病棟 / 北海道
令和6 09 27
¥ 210,000 | ¥ 20,000 | ¥ 15,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
2回 | 2交代制 | 10時間 | |
¥ 290,000 | ¥ 300,000 | ¥ 3,780,000 |
3次のびょういん11年目 / 病棟 / 山口県
令和6 09 03
¥ 275,000 | ¥ 12,000 | ¥ 10,800 | |
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 27,200 | |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
¥ 350,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 5,200,000 |
8975人の年収・手当公開中!
給料明細を検索