2018/02/07 のクイズ

回旋異常により、陣痛開始より3日経過したところで緊急帝王切開となった38歳初産婦。術中出血量は670mL、非妊時BMIは26です。術後1日目、出生児がお腹を空かせており、授乳のために訪室したところ、全身の筋肉痛や、創部や下腹部、胸部の痛みのため動けないと訴えています。この後の観察や対応として最も適切なのは次のうちどれでしょうか?
  1. 1. 早期離床の必要性を説明し、環境整備を行う。
  2. 2. 授乳を促すことでやる気を引き出し、座位を促す。
  3. 3. 乳房緊満による疼痛を疑い、乳房チェックを行う。
  4. 4. 肺血栓塞栓症の可能性も考慮し、全身状態を観察する。

挑戦者6094人 正解率69%

1. 早期離床の必要性を説明し、環境整備を行う。
不正解

早期離床は必要ですが、長時間かかった分娩時の疲労をねぎらい、疼痛コントロールにも配慮して離床を促した方が患者さんも受容しやすいと思われます。

2. 授乳を促すことでやる気を引き出し、座位を促す。
不正解

ルービンの母親役割受容過程では、分娩後24~48時間、褥婦の関心は自分自身や基本的欲求に向けられていると言われています。ADLの拡大、母児接触や、育児の習得は重要ですが、一般的には、褥婦の身体症状の緩和などを優先します。

3. 乳房緊満による疼痛を疑い、乳房チェックを行う。
不正解

乳房緊満は、一般的には産後2〜3日目より起こり始めるので、この時点では可能性が低いと考えられます。

4. 肺血栓塞栓症の可能性も考慮し、全身状態を観察する。
正解

産科領域における、肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドラインにおいて、高齢肥満妊婦の帝王切開術のリスクレベルは高リスクに分類されています1)

引用参考文献など

1)日本循環器学会ほか.肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断、治療、予防に関するガイドライン(2009年改訂版).2009,p68.
2)根津八紘.乳房管理学.諏訪メディカルサービス.1991,p328.

このクイズに関連する記事

関連記事はありません。

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

申し送りのコツって?|ツナ看ファ。~看護師ツナのお悩みカンファレンス~【7】

安全のために。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【81】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

ライスペーパーでアップルパイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【59】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

夜明け|マンガ・ぴんとこなーす【522】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

日本と違いすぎ!?オーストラリア看護師の労働環境

ドラマ「コウノドリ」は看護師にとってもリアル?綾野剛・星野源に聞いた!

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

独り立ち|マンガ・ぴんとこなーす【523】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆医療安全の問題◆食事中、患者さんが誤嚥・窒息した時の対応として誤っているのはどれでしょうか?

  1. 指を口に入れて異物を探す
  2. 腹部を圧迫するように突き上げる
  3. 背部を叩打する
  4. 咳を促す

9909人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索