2020/07/16 のクイズ

◆薬剤の問題◆薬物の吸収についての説明で誤っているのはどれでしょうか?
  1. 1. 舌下錠は口腔粘膜から直接血管に吸収される。
  2. 2. 貼付剤は皮膚の状態によって吸収速度が異なる。
  3. 3. 座薬は直腸粘膜から血管に吸収され、全身に作用する。
  4. 4. 吸入薬は肺上皮粘膜から吸収されるため、効果発現時間が遅い。

挑戦者10050人 正解率76%

1. 舌下錠は口腔粘膜から直接血管に吸収される。
不正解

ニトログリセリンのような舌下錠は経口投与だと肝臓で代謝され、初回通過効果を受けて薬効がなくなってしまいます。舌下からであれば、肝臓で代謝されることがなく、血管から全身に作用させることができます。
初回通過効果:初回通過効果とは、全身を循環する前に服用した薬物が肝臓から出ている代謝酵素によって代謝されること。

2. 貼付剤は皮膚の状態によって吸収速度が異なる。
不正解

貼付剤は皮膚によって吸収速度が異なってきます。例えば、高齢のため乾燥している皮膚や炎症などを起こしている皮膚だと薬物吸収の速度は速くなります。

3. 座薬は直腸粘膜から血管に吸収され、全身に作用する。
不正解

座薬も舌下錠と同様に血管に直接吸収され、初回通過効果の影響を受けにくいです。

4. 吸入薬は肺上皮粘膜から吸収されるため、効果発現時間が遅い。
正解

吸入薬は肺上皮粘膜の広範囲から急速に吸収できるため、効果発現時間が早いです。よって、この選択肢の内容が誤りです。

引用参考文献など

1)古川裕之ほか編.医薬品総論.ナーシング・グラフィカ 疾病の成り立ち(2)臨床薬理学.第3版,メディカ出版,2012,9.
2)大日本住友製薬.くすりのいろは からだに広がる薬の成分.(2020年6月 閲覧)
3)塩原 哲夫監.薬物吸収について.トーアエイヨー.(2020年6月 閲覧)

このクイズに関連する記事

十分な水で服用させるのはなぜ?|経口与薬

アンプルとバイアルの違い

食べ物と薬の相互作用を考慮しなければいけないのはなぜ?|経口与薬

刺入部を透明フィルムドレッシング材で覆うのはなぜ?|点滴静脈内注射

特に小児の場合、チューブを長くするのはなぜ?|点滴静脈内注射

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

なんで私が?|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【1】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

思わぬ助け|マンガ・ぴんとこなーす【526】

夜明け|マンガ・ぴんとこなーす【522】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆皮膚の問題◆スキン-テアの対処で行うべきでないケアはどれでしょうか?

  1. 圧迫して止血する
  2. 生理食塩水または微温湯で洗浄する
  3. 皮弁は元の位置に戻せる場合は戻す
  4. ガーゼで保護し、皮膚に強粘着テープで固定する

2884人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8972人の年収・手当公開中!

給料明細を検索