病棟イメージ|マンガ・ぴんとこなーす【453】

他病棟のヘルプで、ギャップを感じることは…?

タイトル:病棟イメージ

どうもナスです。私のもともとの病棟は救急&外科系。ヘルプ病棟は内科系って感じです。もともとの病棟の皆さまが血の気が多い一方で、ヘルプ先の病棟の皆さまは穏やかな方が多いです。(声…の大きさと血の気の多さが違うかなぁ)と思うナスさんでした。

 

 

\3冊目の単行本が発売決定!/

 

『ぴんとこなーす ナースの仕事は山あり谷あり笑いあり』

 

2022/10/8~11頃発売!

 

 

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室表紙

 

オールカラー128ページ。連載作品の収録に加えて、「一からわかるナースのお仕事」として33ページを一挙書き下ろし!

 

> Amazonで見る  > 楽天で見る

 

 

単行本1~2巻はこちら

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

 

ぷろぺらさんの看護書も発売中!!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室

 

 

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (13)

13
2023/07/03 10:55

>10さま
看護roo!編集部です。貴重なご指摘ありがとうございました。お詫びの上、訂正いたします。

12
2023/07/01 19:53

内科の私は、入院来るってなったら、基本とる人が記録しながら連絡待ち、他のチームスタッフで体交、点滴分担してやって、自分の仕事終わる目処ついてる人が仕事終わらせて合流。他のスタッフも終わり次第合流ですね

11
2023/07/01 14:23

外科は緊急オペとか入りがちで時間との勝負なところあるからですかね………?
内科は内科で点滴祭りな中検査周りしたり内視鏡やカテがあって大変そう。(外科からのICUなわたしの偏見)

10
2023/06/30 19:13

3コマ目、「記録 終わってからで いいいわよ」
【い】が1個多くないですか?

9
2023/06/28 19:51

今日もオラオラしてきましたぁ。ENTしたらすぐに入院で、ベッドメイキングが追いつかないです。

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7922人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索