聞かなければ。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【43】

1年目のひよ看ちゃん、ファイトッ!

 

第43話 聞かなければ。

春から1年目のみなさん。初めての仕事はわからないことがいっぱいですよね。何をするにも聞かないといけない。でも自分で精いっぱい調べてから質問しないといけない。でもわからないことは沢山ある上に、他の業務もある。何がわからないかもわからなくなりパニックになる。そして堂々と人に聞く3年目がこちら。「これはフィルターを通るか否か!?」がんちゃんに質問するツナ看。「通るけどツナ看それ先週も聞いてたッス!」「ゴメン!忘れるの得意!」「覚エナサイ!!」

 

【著者プロフィール】

ツナ。@skipjack_tuna_

総合病院に勤める若手看護師。Twitterで看護師あるあるイラストを公開中!

LINEスタンプ:それいけ新人ナース。3

 

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (13)

13
2025/02/01 11:21

10さん。同一人物だよ。0話読んだ

12
2023/09/30 23:15

大丈夫、5年以上経ってもわからんもんは聞く!

11
2023/05/30 21:00

いいなぁツナさんはいい先輩たちに囲まれて育ったんだろなぁ…こんな環境だったら今頃も頑張って病棟で看護師してたんだろうな

10
2023/05/27 21:22

>>7さん
作者のツナ。さんとツナ看さんは別人ですよ〜。
今5年目なのはツナ。さんで、ツナ看さんというキャラクターが3年目という設定だったかと!
0話『はじめまして。』を見るとわかると思います

9
2023/05/22 10:52

<<7さん
この漫画を描いた当時が3年目だったとか?

ウチの病棟は新人中堅ベテラン問わず、みんなで聞きまくって働きやすいところだった

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆精神看護の問題◆「個々の患者さんを尊重し、その人の視点に立って寄り添うことを大切にしたケア」はどれでしょうか?

  1. エンド・オブ・ライフケア
  2. クリティカルケア
  3. パーソン・センタード・ケア
  4. タクティール<sup>®</sup>・ケア

1892人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9006人の年収・手当公開中!

給料明細を検索