戦友!|マンガ・ぴんとこなーす【320】

仲良しのナスさんとワカさん、いつからこんな関係に?

戦友

ある日アイちゃんは、「そういえばナスさんてワカさんに敬語ですよね?そんなになかいいのになんで未だに敬語なんですか?」と尋ねると、ナスさんは、「ワカさんのが先輩だから。」としれっと言いました。

アイちゃんも把握しきれていませんでしたが、ナスが一番年上でワカさんが1コ下、ヤマツジさんが2コ下。入社はヤマツジさん、ワカさん、ナスさんの順だということを初めて知りました。

ナスさんが、今の病院へ転職したときのこと、この病棟のスタッフはきらきらしていて、近寄りがたく、ワカさんに対しても(みんなきれいだけど、なんか怖いー!)というのが第一印象だった、ということを思い出していいました。するとワカさんも

他の新人と一緒に入ってきたナスさんは、「ナスです。既卒ですが何もわかりません…新人のつもりでがんばりますのでよろしくお願いします…。」と暗い顔でいっていて、病棟ナース側もナスさんに対して怖がっていたことを伝えました。そこからどう仲良くなったのか不思議そうなアイちゃんへ、「何か決定的なことがあったわけじゃないんだけど。」

仕事中ものを落として「すみません。大丈夫です。あぁっまた落ちた!」と慌てるナスさんをみて、(あれ?あの人怖い顔して、結構抜けてる?あと声でかい)と感じたことを伝えました。

ナスさんもいただきものをもらったときのワカさんがトマトを大きないちごと間違えているのをみて(あれ?この人怖い顔して天然?)と感じたと言いました。

「一緒に仕事してるうちになんか…ね。」といろいろな事件をあれやこれやと話し始め「最初の印象が悪くても、知るうちになんとなく話せるようになるのよね。むしろ最初の印象が悪いほど、ちょっと笑っただけで印象バク上がりするって勉強になったり。」「年齢が近いこともあるけど、ことあるごとに話をするうちに、ご飯たべたり飲みに行くようになって、お互いを知って仲良くなった感じだよね。人間性は正反対だけど、知ることって大事だと思った。」と2人は言いました。

ナスさんは、あっと思い出し「看護観があったっていうのはあるかも。同じ方向を向いてる感じ。方向性は同じだけど、そう考えればいいのか、とかそう感じたことはなかったな、と話してくうちに、同じものを大切にしてることがわかったというか。」と説明しました。すると、後ろから「私だってワカさんと看護観一緒だし。」と現れた看護師がいました。

新人のサエコちゃんでした。「ていうか私なんてワカさんに全部教えてもらったし、ナスさんばっかワカさんと仲良くしてずるいし!」とナスさんをひがんでいるようでした。ワカさんは、「ていうかナスさんは、こいつなら背中任せられるなって感じよ。サエコちゃんは今育ってる最中でしょ?一緒にくぐった修羅場の数だけわかるものもあるからこれから一緒に苦労しましょうよ。」とフォローするのでした。「人に歴史なんですね…。」と感じるアイちゃんなのでした。

 

初の書き下ろし看護書

『ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護』

2020/3/16発売!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護のカバーイラスト

 

 Amazonで購入する

 

ぴんとこなーす』でおなじみナスさんが、一人前の消化器外科ナースになるために必要な知識をやさしくレクチャー。

カラフルなイラストも満載で、わかりやすく基礎を学べます。

 

看護roo!掲載作品をまとめた単行本も発売中!

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (8)

8
2021/03/14 00:53

いいなぁ、背中預けられる相手がいるのって。
軽口叩けるくらい信頼できる同僚がいるって、とても素敵ですよ。

7
2020/09/19 12:22

いいなあ。
なんかカッコいい。
私にも背中預けられるような相方欲しい……。

6
2020/08/24 23:36

ワカさん、矛盾塊差し出すようなお茶目さんだったんですね。単行本書き下ろしの、ワカさんの1日にもそんな片鱗があった……ような?

5
2020/08/22 17:49

ジーンと来ました。見事な分析!

4
2020/08/22 12:38

君、そんなキャラだった?って時もあるあるですねえ・・・

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7589人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索