骨折してても|マンガ・ぴんとこなーす【288】

なぜ動けるのか!

タイトル:骨折してても

大腿骨骨折で入院中のRさんは、体動が激しい。骨折しているはずなのに服を脱いでしまったりします。体位を整えて、「もう服脱ぐのはナシね。」と伝えた5分後。服を脱いでいる最中のRさんを発見。「骨折とはあああああ」と叫ばずにはいられないナスさんなのでした。

 

初の書き下ろし看護書

『ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護』

2020/3/16発売!

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護のカバーイラスト

 

 Amazonで購入する

 

ぴんとこなーす』でおなじみナスさんが、一人前の消化器外科ナースになるために必要な知識をやさしくレクチャー。

カラフルなイラストも満載で、わかりやすく基礎を学べます。

 

看護roo!掲載作品をまとめた単行本も発売中!

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (10)

10
2022/01/29 17:54

整形外科勤務の俺氏……あるあるすぎて…一周まわって面白くなりますよね…最初の何回かは……笑
さすがにラウンド毎になってると顔が引きつって戻らないですが。

9
2020/05/23 03:39

8
2020/03/11 13:22

認知症、THA術後で荷重制限体位制限あったおばあさん。
術当日の夜中に四つん這いになってましたねぇ…何回も何回も…

7
2020/03/09 18:46

自分ではめちゃくちゃ動くのに、私たちが動かすとめっちゃ痛がる...ほんとに痛いのかなと思っちゃいます。

6
2020/03/09 15:46

ナースステーションまで歩いて出てきたことがある。一瞬あれ、誰だっけ?ってなった。

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7169人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索