時には蛇のように|マンガ・ぴんとこなーす【189】

仏の師長が猛獣になるとき。

タイトル:時には蛇のようにナスさんがまだ仕事に慣れていなかった頃、(性格の悪い)怖くて有名なドクターに急変を報告しなければいけなくて、恐る恐る電話したことがありました。患者さんの状態を説明すると、先生は「はー…で?」と言いました。さらにナスさんが診察をお願いすると、「で?俺に診察してどうしろっていうの?」と威圧的な態度で返事をされてしまいました。ナスさんは、気後れして『どうしろって…何?この人はどうしてこんなことを今言うんだろう…』と何も言えずにいると、仏と呼ばれている師長がひょいっと隣に現れました。

泣きながらフリーズするナスさんと電話を代わった師長は、「先生、婦長ですが、報告した通りですので、早急に病棟に来て診察をお願いします。」と淡々と言いました。そして「それと以前から言っていますが、こういった対応をされますと、我々も報告がしづらくなり、異常の早期発見の遅れにつながります。また病棟でお話させていただきます。」とまるで蛇のような鋭い口調で言いました。電話を切ると「先生来るって♪」と笑顔に戻る師長を見て、「もうほんとすごい人だ」と思うナスさんなのでした。

 

現役看護師のコミックエッセイ

『ぴんとこなーす』

2018/7/20発売!

 Amazonで購入する 

 

オールカラー128ページ。看護roo! 掲載作品のほか、「comico」時代の作品を新たに描き下ろして収録しています。

 

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (21)

21
2021/02/19 13:30

分かるー!しかないですね毎度毎度の実録マンガ。診たくないなら当直してんじゃねぇよって思います。

20
2019/03/28 00:15

どうしろって…補液で繋ぐのか輸血するのか緊急内視鏡で出血部位特定して処置する必要があるのか判断してほしいんですけど。そこまで言わなきゃわからんか。

19
2019/02/01 17:42

同じような事あったな〜。腹立ち過ぎて「来るんだよ!診てから決めるのお前だよ!」ってキレたことある〜笑

18
2019/01/21 01:24

私の仕事は患者さんとスタッフを守ること!と言いきった師長さんは、信頼されるし頼りになる。ダラダラしてる研修医にも「包交に行きますよ!」と先頭きって歩いている姿は、どっちが介助だろうと思った(^^;

17
2019/01/20 15:37

あるある!!まだ最後まで話聞いてくれるだけまし。今の職場のDrに、このような対応したいです。当直すんなぁぁぁぁ!!

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7630人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索