見ても見なくても|マンガ・ぴんとこなーす【136】

勤務表は隅々まで見る派?それとも…

タイトル:見ても見なくても

勤務表を見る時、横列の自分の勤務も大事だけど、縦列の一緒に働くメンバーを見ることも超大事です。ナスさんたちが勤務表について話をしています。後輩が、「あー来月ヨコザワさんと夜勤3回もあって憂鬱…」と言っている中、ナスさんは勤務表をみません。ナスさんは、誇らしげに「私クラスになると、もはやメンバーとか見ないから!見ると今からプレッシャーすごいし。」とドヤ顔。すると、ワカさんが「ふーん。あんたの勤務ですごいの見つけたけど、ならいいわ。」と一言。同僚も「私も見つけました。」という2人の言葉に戸惑いながら、見ても見なくてもプレッシャーを受けるナスさんなのでした。

 

現役看護師のコミックエッセイ

『ぴんとこなーす』

2018/7/20発売!

 Amazonで購入する 

 

オールカラー128ページ。看護roo! 掲載作品のほか、「comico」時代の作品を新たに描き下ろして収録しています。

 

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

 

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (7)

7
2018/06/30 20:37

勤務表はナースのベストセラーですからね

6
2018/06/30 17:28

シフト表、夜勤の相手は必ず見ます。動かない相手ばっかだと落ち込みます…更に早出が役に立たないと…(泣)
今月そんなのばっかだった(T ^ T)

5
2018/06/28 16:30

何度見たって変わりゃしないけど、見ちゃうんだよな(´▽`;)ゞ
特に日勤のメンバーを。人数がいなかったら、出勤しながら動きを考えないといけないしね。

4
2018/06/24 14:27

働かないヘルパーさんと一緒の日は終わったと思いますね

3
2018/06/23 19:13

ナスさん派だなぁ。当日職場のメンバー表みてギャーってなるやつ。

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7953人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索