五感貸します|マンガ・ぴんとこなーす【128】

看護師は、同僚と五感も共有しています。

タイトル:五感貸します

看護は五感を使って行うので、色んな感覚を共有する必要があります。「すみません!ナスさん手ぇ貸してください!」という後輩に手を貸す。「胃泡音確認したいから耳貸してー。」という同僚に耳を貸す。「ちょっとダブルチェックで目ぇ貸して」というワカさんに「はい目ー」と眼鏡を渡したら、怒られました。看護師は手も耳も目も貸します。

 


【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (5)

5
2018/07/14 21:24

最近チェック項目多すぎて目を貸しまくり❗
そして、第6感も働きまくり( v^-゜)♪お陰さまで、余計なことまで見つける・・・・ということで❗❗救急関連の研修行きまくってます❗

4
2018/05/27 09:08

目は仕事中は四六時中レンタルされてますが、時おり冗談?で顔をレンタル請求されます(笑)
ただ、最近第6感が当たりまくり❗❗❗
救急関連の研修行きまくろ❗

3
2018/05/19 12:53

第六感大事!

2
2018/05/19 08:16

そうですね

1
2018/05/19 06:15

あるある?大事な感覚です( ̄^ ̄)

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7338人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索