もったいない~少しは遠慮して編~|マンガ・ぴんとこなーす【118】

「もったいない精神」の使いどころは人によってちがうようで…

タイトル:もったいない~少しは遠慮して編~

80代女性の患者さんのトイレに付きそうナスさん。「もったいないから」とトイレットペーパーを畳んで胸元にしまう姿に、「病院のお金だからほどほどにね…」と言うしかないのでした。


【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

コメント一覧 (8)

8
2018/11/16 08:25

あれはもったいないと思ってたのか。てっきり鼻炎なのかと思ってた。

7
2018/03/23 14:48

いるいる。病衣の胸元から始まり、ベッドシーツの中やすきま、枕のシーツ、鞄の中など・・・巡視時に、ばれないように黙って整理してます。

6
2018/03/18 21:02

いますね、いろんなところから次々に折り畳まれたトイレットペーパーが出てくる方‥‥

5
2018/03/18 18:49

ほどほどにね♪(^_^)

4
2018/03/18 13:56

何か、入浴介助で縫いでもらったら めっちゃ出てきたりあります

0/100

マンガトップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆反跳痛は何を示唆する痛みでしょうか?

  1. 食道の炎症
  2. 肺の炎症
  3. 皮膚の炎症
  4. 腹膜の炎症

7113人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9020人の年収・手当公開中!

給料明細を検索