海津市医師会病院エージェント求人99床寮託児所車通勤可岐阜県海津市海津町福江656-16
美濃松山駅(養老鉄道)10分
この施設について問い合わせる
1990年7月2日設立の、岐阜県最南端の海津市にある病院です。海津市医師会が独自に運営しています。院長が内科のため、内科疾患の高齢者さんが多く入院されています。
施設形態・診療科目
一般病院健診センター
内科、外科、整形外科
診療時間
月~金 8:30~12:00 土 8:30~11:30
アクセス
岐阜県海津市海津町福江656-16
- 美濃松山駅(養老鉄道)
車10分 - 石津駅(養老鉄道)
車10分 - 佐屋駅(名鉄尾西線)
車10分
規模・設備
- 看護配置13:1
- 救急指定二次救急
- 病床数99床
- 電子カルテ
※病床数:一般病棟39床(休床中),地域包括ケア病棟60床
特徴
認定施設
開放型病院 、労災保険指定病院、保険医療機関、生活保護法指定病院、国民健康保険療養取扱機関、結核予防法指定病院、原子爆弾被爆者一般疾病指定病院、政管健保生活習慣病健診実施機関、日本糖尿病学会認定教育施設
日本外科学会外科専門医制度関連施設
医療設備
MRI、膀胱尿道鏡、CTスキャナ、人工透析装置、シネアンギオ、監視除細動装置、電子内視鏡システム、人工呼吸装置(サーボ)、マンモグラフィー、胸部集団用ミラーカメラ、 骨密度測定機器、解析装置付マイコン、心電計エルゴメーター
レーザーイメジャー ジェイスユニバーサルCPM
回診用X線撮影装置 エアロバイク
超音波診断装置 自動間欠牽引装置
腹部超音波診断装置 マイクロ波治療器
カラー血流イメージング装置 生体情報モニター ダイナスコープ
肺機能自動解析装置 パルスオキシメーター付自動血圧計
職員
- 総職員数119名
- 常勤医師数8名
- 看護師数58名
- 薬剤師数3名
- ヘルパー数17名
福利厚生・待遇
- 託児所
- 車通勤
- 寮
\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /
この施設について聞いてみる同じ地域で条件を追加する
岐阜県で条件を追加する
条件から探す
この施設の求人一覧
\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /
この施設について聞いてみる