医療法人協愛会阿知須共立病院エージェント求人135床電子カルテ託児所車通勤可山口県山口市阿知須4841-1
阿知須駅(JR宇部線)2分
病棟 正看護師
一般病院
2交代(常勤)
給与 361万円〜/年 23.7万円〜/月時間 8:30~17:30(休憩60分)
透析 正看護師
一般病院
日勤のみ(常勤)
給与 321万円〜/年 20.1万円〜/月時間 8:00~17:00- 日曜休み
訪問看護 正看護師
一般病院
日勤のみ(常勤)
給与 318万円〜/年 20万円〜/月時間 8:30~17:30(休憩60分)- 日祝休み
- オンコールあり
【2015年2月に新病院としてグランドオープン★135床のケアミックス病棟です!】消化器科の治療を中心に行い、老人保健施設や訪問看護など介護事業も手がけております。
施設形態・診療科目
内科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、内視鏡内科、糖尿病内科、外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、放射線科、リハビリテーション科
診療時間
月~土 9:00~12:30
月~金 13:30~17:30
アクセス
山口県山口市阿知須4841-1
- 阿知須駅(JR宇部線)
徒歩2分
規模・設備
- 病床数135床
- 緊急手術件数300件/年
- 電子カルテ
※病床数:5F:一般病棟(整形外科・内科・脳神経外科)45床
4F:地域包括ケア病棟(入院基本料1)45床
3F:医療療養病棟(入院基本料1)45床
特徴
強み・主な症例
一般病床:外科・整形外科、内科・脳外科の混合病棟
地域包括ケア病床:在宅や施設で過ごされている方の急性増悪(肺炎、脱水など)への対応
※在院日数:一般病床:13~14日、地域包括ケア:30日
◆患者層
ご高齢者の骨折(70代~)
がんの手術(40代~60代)
認定施設
日本医療機能評価機構認定病院(3rdG:Ver.1.1)
人間ドック健診施設機能評価認定施設(Ver.3.0)
日本外科学会外科専門医制度関連施設
日本がん治療認定医機構認定研修施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修関連施設
日本腎臓学会認定研修施設
日本臨床栄養代謝学会NST稼働施設
日本糖尿病学会認定教育施設Ⅱ
日本認知症学会認定教育施設
日本透析医学会認定教育関連施設
人間ドック健診専門医研修施設
日本脳ドック学会認定施設
救急告示病院
労災指定医療機関
二次健診等給付医療機関
生活保護法指定医療機関
指定自立支援医療機関
指定難病指定医療機関
結核指定医療機関
被爆者一般疾病医療機関
肝疾患専門医療機関
施設基準届出事項
医療保険
▼基本診療料の施設基準
機能強化加算
一般病棟入院基本料
急性期看護補助体制加算
療養病棟入院基本料
地域包括ケア病棟入院料1及び地域包括ケア入院医療管理料1
診療録管理体制加算1
医師事務作業補助体制加算1
療養環境加算
療養病棟療養環境加算1
医療安全対策加算2
感染防止対策加算2
後発医薬品使用体制加算
データ提出加算
入退院支援加算
認知症ケア加算
▼特掲診療料の施設基準
糖尿病合併症管理料
がん性疼痛緩和指導管理料
ニコチン依存症管理料
がん治療連携指導料
薬剤管理指導
検査・画像情報提供加算/電子的診療情報評価料
医療機器安全管理料1
別添1の「第14の2」の1の(3)に規定する在宅療養支援病院
在宅時医学総合管理料及び
施設入居時等医学総合管理料
検体検査管理加算(Ⅱ)
CT撮影及びMRI撮影
外来化学療法加算2
無菌製剤処理料
脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
がん患者リハビリテーション料
エタノールの局所注入(甲状腺)
エタノールの局所注入(副甲状腺)
人工腎臓
導入期加算1
透析液水質確保加算及び慢性維持透析濾過加算
下肢末梢動脈疾患指導管理加算
ペースメーカー移植術・ペースメーカー交換術
医科点料表第2章第10部手術の通則の16に掲げる手術
胃瘻造設時嚥下機能評価加算
輸血管理料Ⅱ
輸血適正使用加算
▼入院時食事療養及び入院時生活療養
入院時食事療養(Ⅰ)
入院時生活療養(Ⅰ)
関連施設
訪問リハビリテーション
訪問看護ステーションすこやかナース
職員
- 総職員数257名
看護師の詳細
- 有休消化率65%
福利厚生・待遇
- 託児所
- 車通勤
- 寮
教育・研修
中途プリセプター、研修制度あり、復職支援
受動喫煙防止策
敷地内禁煙
\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /
この施設について聞いてみる