• 施設画像1

福島眼科クリニックエージェント求人車通勤可広島県東広島市西条土与丸5-9-33
西条駅(JR山陽本線)12分

福島眼科クリニック

外来  正・准看護師

クリニック

  • 日勤のみ(常勤)

    給与
    327万円〜/年 22万円〜/月 327万円〜/年 22万円〜/月 
    時間
    8:30~18:30(休憩120分)
    • 日祝休み
    • 年間休日125日
    • 4週8休以上
    • 担当業務未経験可
    詳細を見る

東広島市に位置する、2006年に開院した眼科専門クリニックです。遠方のため通院が困難な方や硝子体手術などの患者様のために、術後に数日間の入院も受け入れております。コンタクトレンズ診療や結膜炎などの一般的な目の病気から、白内障、緑内障、糖尿病網膜症、網膜剥離などの高度な手術治療も行っています。

施設形態・診療科目

クリニック

眼科

診療時間

月水~土 9:00~12:00
月木金 15:00~18:00

アクセス

広島県東広島市西条土与丸5-9-33

  • 西条駅(JR山陽本線)
    徒歩12分

規模・設備

  • 電子カルテ

特徴

医療設備

◆前眼部カメラ
白内障や眼底写真をその場でご覧頂けます。
◆オートレフラクトメーター
近視、遠視などの屈折状態を調べます。
◆スペキュラーマイクロスコピー
角膜内皮細胞を調べます。
コンタクトレンズを使用されている方には無料で検査し、角膜の病気が無いかどうかチェックします。
◆光学式眼軸長測定機(Zeiss IOLマスター)
接触すること無く眼軸(目の長さ)を瞬時に測定することが可能で、現在最も精度が高い機械です。
白内障手術の際の眼内レンズの選択に必要な検査です。
◆Aモード眼軸長測定機
白内障の混濁が強く光学式で測定できない患者様に対しても測定できます。
◆光干渉断層撮影装置(OCT)
網膜の断層構造を詳細に撮影することができます。糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、網膜静脈分枝閉塞症、黄斑円孔などの網膜疾患、特に黄斑疾患の診断、治療効果の判定に有用です。
◆ハンフリー自動視野計、ゴールドマン動的視野計
緑内障の診断、治療効果の判定に不可欠な検査を行います。
特に、ゴールドマン視野計は、検査技師がゆっくり行いますので、視野検査が苦手な方でも正確にできます。
◆無散瞳カメラ
◆蛍光眼底カメラ

福利厚生・待遇

  • 車通勤

受動喫煙防止策

敷地内禁煙

\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /

この施設について聞いてみる