医療法人長久堂野村病院エージェント求人79床電子カルテ車通勤可広島県広島市安佐北区可部南4丁目17-30
中島駅(JR可部線)6分
この施設について問い合わせる
病棟 正・准看護師
一般+療養
2交代(常勤)
給与 438万円〜/年 30.4万円〜/月時間 9:00~18:00(休憩60分)- 4週8休以上
- 第二新卒可
日勤のみ(常勤)
一時募集休止給与 355万円〜/年 23.8万円〜/月時間 9:00~18:00(休憩60分)- 4週8休以上
- 第二新卒可
夜勤のみ(パート)
一時募集休止給与 3万円〜/回時間 17:30~9:30- 第二新卒可
外来 正・准看護師
一般+療養
日勤のみ(常勤)
給与 340万円〜/年 22.5万円〜/月時間 9:00~18:00(休憩60分)- 日祝休み
- 4週8休以上
- 担当業務未経験可
- 第二新卒可
訪問看護 正看護師
訪問看護
日勤のみ(常勤)
給与 404万円〜/年 27万円〜/月時間 8:30~17:30(休憩60分)- 日祝休み
- オンコールあり
介護・福祉系 正看護師
介護施設
日勤のみ(常勤)
給与 337万円〜/年 22.3万円〜/月時間 8:30~17:30(休憩60分)- 日祝休み
オペ室(手術室) 正看護師
一般+療養
日勤のみ(常勤)
一時募集休止給与 390万円〜/年 26.8万円〜/月時間 9:00~18:00(休憩60分)- 4週8休以上
その他 正看護師
一般+療養
日勤のみ(常勤)
一時募集休止給与 331万円〜/年 21.8万円〜/月時間 9:00~18:00(休憩60分)- 日祝休み
- 4週8休以上
- 担当業務未経験可
- 第二新卒可
【ケアミックス病院(79床)】2014年9月に病院を新築されました。内科・外科・整形外科・麻酔科の多科診療を行っており、医療のみでなく、介護、福祉にも力を入れ、地域医療の一端を担われています。
施設形態・診療科目
内科/外科/整形外科/リハビリテーション科/胃腸内科・胃腸外科/循環器内科/麻酔科/ペインクリニック外科/疼痛緩和内科
診療時間
月~土 9:00~13:00
月火水金土 14:00~18:00
アクセス
広島県広島市安佐北区可部南4丁目17-30
- 中島駅(JR可部線)
徒歩6分 - 可部駅(JR可部線)
車7分 - 上八木駅(JR可部線)
車8分
規模・設備
- 看護配置10:1
- 救急指定二次救急
- 病床数79床
- 電子カルテ
※病床数:2階病棟:一般病棟40床
3階病棟:療養病棟39床(療養病棟14床、地域包括ケア病床25床)
手術室
- 兼務:病棟・外来との兼務
- 実施曜日:火・水・金(木に行うこともございます)
- 主な症例:骨折、虫垂炎、ヘルニア
勤務体制
- 夜勤・当直体制:一般病棟:看護師2名・看護補助1名/療養病棟:看護師2名
特徴
認定施設
≪施設基準≫
・一般病棟入院基本料10対1入院基本料
・褥瘡患者管理加算
・退院調整加算
・救急搬送患者地域連携受入加算
・栄養管理実施加算
・輸血管理料Ⅱ
・脳血管疾患リハビリテーションⅡ
・運動器リハビリテーション料Ⅰ
・呼吸器リハビリテーション料Ⅰ
・がん患者リハビリテーション料
・麻酔管理料Ⅰ
・医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6に掲げる手術
・輸血適正使用加算
・療養病棟入院基本料2
・療養病棟療養環境加算2
・慢性期病棟退院調整加算2
・がん治療連携指導料
・がん性疼痛緩和指導管理料
・夜間休日救急搬送医学管理料
・CT撮影及びMRI撮影
・地域連携診療計画管理料
・地域連携診療計画退院時指導料
・在宅時医学総合管理料
・特定施設入居時等医学総合管理料
・在宅療養支援病院Ⅱ
・患者サポート体制充実加算
≪保険医療機関≫
・労災保険指定病院
・被爆者一般疾病医療機関指定
・結核予防医療機関指定34条
・生活保護指定病院
・在宅中心静脈栄養法指導管理
・在宅経管栄養法指導管理
・在宅自己導尿指導管理
・在宅悪性腫瘍患者指導管理
・在宅寝たきり患者処置指導管理
・身体障害者福祉法指定医師
医療設備
MRI(GE社製1.5T)
関連施設
訪問看護ステーション可部、居宅介護支援事業所、通所リハビリテーション「デイケアのむら」、訪問介護「ヘルパーステーションのむら」、サービス付き高齢者住宅
職員
看護師の詳細
- 有休消化率70%
福利厚生・待遇
- 車通勤
- 寮
受動喫煙防止策
敷地内禁煙
\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /
この施設について聞いてみる同じ地域で条件を追加する
広島県で条件を追加する
条件から探す
この施設の求人一覧
\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /
この施設について聞いてみる