医療法人社団誠馨会千葉中央メディカルセンターエージェント求人272床7:1電子カルテ寮託児所車通勤可千葉県千葉市若葉区加曽利町1835-1
小倉台駅(千葉都市モノレール2号線)16分
病棟 正看護師
一般病院
2交代(常勤)
給与 447万円〜/年 28.6万円〜/月時間 8:30~17:30- 年間休日121日
- 4週8休以上
- ブランク可
オペ室(手術室) 正看護師
一般病院
日勤のみ(常勤)
給与 447万円〜/年 28.6万円〜/月時間 8:30~17:30- 年間休日120日
- 4週8休以上
- オンコールあり
- ブランク可
ICU系 正看護師
一般病院
2交代(常勤)
給与 29.9万円〜/月 賞与 2回時間 8:30~17:30- 年間休日120日
- 4週8休以上
- ブランク可
日勤のみ(パート)
一時募集休止給与 お問い合わせください。 時間 8:30~17:30- ブランク可
外来 正看護師
一般病院
2交代(常勤)
一時募集休止給与 29.9万円〜/月 賞与 2回時間 8:30~17:30- 年間休日120日
- 4週8休以上
- ブランク可
夜勤のみ(パート)
一時募集休止給与 お問い合わせください。 時間 16:30~9:00- ブランク可
透析 正看護師
一般病院
日勤のみ(常勤)
一時募集休止給与 413万円〜/年 25.1万円〜/月時間 8:00~17:00- 年間休日120日
- 4週8休以上
- ブランク可
【二次救急指定病院】千葉市の急性期医療における中核的病院です。脊椎脊髄疾患・糖尿病・脳卒中の院内専門センター有しており、専門的なスキルを身に付けられます!また、セコムの提携病院でもある同院は、福利厚生や教育体制も充実しており、看護師さんとしてのキャリアや家庭との両立など、ご自身のライフスタイルに合った働き方が可能です。
施設形態・診療科目
内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、アレルギー疾患リウマチ科、呼吸器内科、腎臓内科、脳神経内科、和漢診療科、人工透析内科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、泌尿器科、眼科、形成外科、皮膚科、麻酔科、救急科、放射線科、リハビリテーション科、病理診断科、糖尿病センター、脊椎脊髄センター、脳卒中センター、人間ドック科
診療時間
月~土 8:15~11:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり)
月~金 13:00~16:30(受付時間/科目毎時間・曜日あり/完全予約制)
アクセス
千葉県千葉市若葉区加曽利町1835-1
- 小倉台駅(千葉都市モノレール2号線)
徒歩16分 - 千葉駅(JR外房線)
バス21分
規模・設備
- 看護配置7:1
- 救急指定二次救急
- 救急指定件数250件/月
- 病床数272床
- 電子カルテ
※病床数:混合病棟(外科・脳神経外科)55床
混合病棟(消化器科・呼吸器科・リウマチ科・腎臓内科・皮膚科)54床
混合病棟(循環器科、内科)36床
混合病棟(整形外科、泌尿器科糖尿病科)60床
回復リハビリテーション病棟(60床)
ICU・CCU・SCU
手術室
- 主な症例:消化器外科(外科系手術一般(腫瘍・胆石・イレウス・ヘルニア等))、脳外科、整形外科(脊椎・骨折・関節鏡手術)、泌尿器科(泌尿器科手術一般(腫瘍・前立腺肥大等))、眼科(白内障レンズ挿入・網膜剥離)
透析
- 透析ベッド数:50床
- 回転数:月・水・金は2クール、火・木・土は1ク ール
勤務体制
- 日勤体制:看護師12名、助手4名
- 夜勤・当直体制:看護師4名
特徴
認定施設
日本内科学会認定教育関連病院
日本救急医学会救急科専門医指定施設
日本糖尿病学会認定教育施設
日本循環器学会認定循環器専門医研修施設
日本東洋医学会研修施設
日本外科学会専門医制度修練施設
日本消化器外科学会専門医修練施設
日本消化器内視鏡学会指導施設
日本乳癌学会関連施設
日本脳神経外科学会認定指定訓練場所
日本脳卒中学会認定研修教育病院
日本整形外科学会認定研修施設
日本泌尿器科学会認定泌尿器科専門医教育施設
日本麻酔科学会麻酔科認定施設
日本静脈経腸栄養学会NST稼働認定施設
医療設備
血管撮影装置、64列マルチスライスCT、X線骨密度測定、SPECT、MRI、内視鏡検査、ESWL、マンモグラフィ、電子カルテ
関連施設
訪問看護ステーション「加曽利」
職員
- 総職員数700名
- 常勤医師数61名
- 看護師数300名
- 薬剤師数10名
※常勤看護師:230名※非常勤看護師:20名
看護師の詳細
- ママナース23名
- 男性看護師20名
- 認定看護師3名
※認定看護師:感染管理2名、脳卒中リハ1名
福利厚生・待遇
- 託児所
- 車通勤
- 寮
教育・研修
進学支援(正看)、研修制度あり、中途プリセプター、復職支援、院外研修支援、専門・認定看護師支援
受動喫煙防止策
敷地内禁煙
\ お問い合わせ・ご登録は完全無料 /
この施設について聞いてみる