育休明け ICU配属 おすすめの本はありますか?
こんにちは。いつも様々なコメントを参考にしています(^^)
看護師として3年経過し、1年産休・育休をとりました。4月よりICUへ初めて配属されます。残りわずかな休み期間で、勉強用の本を探しています。
先輩方が使用した本で、おすすめはありますでしょうか?学んでしっかり職場でも活かしたいです。どうぞ、よろしくお願いします。
コメント(全3件)
全コメント(3件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
来年度の委員会は決まった?
- 感染管理 6%
- リスク(安全対策) 3%
- 他の回答
- 投票数2863票
- 本日まで
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2435票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆注射針のR・B 、S・Bの表示の意味は何でしょうか?
- 針の長さ
- 針の太さ
- 針先の形状
- 針の強度
6591人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
yo11年目 / 病棟 / 東京都

令和7
01
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 280,000 | ¥ 43,000 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 34,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 12時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 460,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,920,000 |
ぴか4年目 / 病棟 / 千葉県

令和7
04
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 290,000 | ¥ 16,000 | ¥ 47,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10回 | 3交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 380,000 | ¥ 1,080,000 | ¥ 5,640,000 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
一般病棟と比べ、病態生理の知識は深く理解しておく必要があります。それぞれの臓器の機能や解剖生理を学習し直したほうがいいと思います。
ICU特有のことを知りたいようであれば、3年目ICUナースノートみたいな本がいいと思いますが、まずは上記に記載したような基礎を固めたほうがいいと思います。
>001 匿名さんさん
>> 一般病棟と比べ、病態生理の知識は深く理解しておく必要があります。それぞれの臓器の機能や解剖生理を学習し直したほうがいいと思います。
>> ICU特有のことを知りたいようであれば、3年目ICUナースノートみたいな本がいいと思いますが、まずは上記に記載したような基礎を固めたほうがいいと思います。
こんにちは。トピ主です。
お返事どうもありがとうございます。
まずは解剖生理をやってみます。何も覚えていない自分が情けないです。
ありがとうございましたm(_ _)m
集中治療室では重篤な状態か大手術後の患者がほとんどで医療デバイスも多く使用します。一般病棟とは大きく違う場所でありとても大変と思いますが、それと同じくらい楽しく感じることができるようになると思います。主さんの健闘をお祈りします。