報告を無視する医者
専攻医1年目の医者に報告を無視されます。
まず、100歳で認知症があって、元々ADLもギリギリ車椅子。運ばれた時からせん妄でほとんどコミュニケーションは取れませんでした。
そんな人をろくに術前検査もせずに全身麻酔でオペをしました。しかし夕方にオペをしたため終わったのは夜で、私が夜勤でした。術前から血圧は高く、術後は160台。30分後には170〜180台。もちろん覚醒はとれません。その時点で申し訳無いと思いつつ、主治医に血圧の報告とDNRの確認。オペ中から尿量も少なく、腎機能は元々悪い。Afの既往があるが、数日前より体調が悪て飲めていなかった。家族も全く最近の状態を把握出来ておらず、施設の人にも夜中で確認が取れない。
とても急変のリスクが高いのではないかと考えての事でした。
しかし、血圧は経過観察。DNRは家族も急に言われても困ると思うとの事で説明はしない。夜は何かあれば、当直(他科)対応でと指示を受けました。
覚醒後さ手が付けられない程のせん妄でルートは自己抜去、ベッドから落ちるほど身を乗り出す、痛いと大声で叫ぶ等がありました。しかし不穏時指示はありません。痛み止めの処方も一切なく、屯用処方は看護師判断でと丸投げ。
腎機能が悪いため、下手に薬は使えるないため、アセリオとあまりにも痛いと叫ぶため、ペンアタを使いました。血圧は興奮もあって200台で、主治医コールしましたが朝まで経過観察、朝10時頃見に行きますと言われました。朝の内服でアムロジピン出してるからそれで大丈夫と。その時にとても嚥下できるとは思えないと伝えましまが、施設では飲めていたから、飲めるはずと。
朝まで尿量は100程度。腎機能は更に悪い。
そして、朝先輩看護師が来てこんな状況にしてと怒られたのは私です。更にDNRも取れてないと、、、。
私はどうすれば良かったのですか?血圧も腎機能低下も尿量が少ない事も報告しました。その先生ではダメだと思い、怒られる覚悟で上級医にも報告しました。怒られて終わりでした。
こんな医者がいる事が怖いです。
私の観察が悪かったのでしょうか?そもそも看護師に報告されなくても、腎機能が悪い事くらい自分で把握するべきでふよね?看護師に、言われなくても点滴や薬について考えるべきですよね?考えられないなら、せっかく看護師に教え貰えたのだから、耳を貸すべきですよね?
私も悪いかもしれませんが、主治医に1番問題があると思いませんか?
コメント(全1件)
全コメント(1件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
もらって嬉しいスイーツを教えて!
- チョコレート 43%
- ケーキ 22%
- 他の回答
- 投票数2549票
- 残り3日
あなたが思う「一人前の看護師」ってどんな人?
- 私の意見をコメントするよ! 8%
- まだそんなこと考えたことないかも… 91%
- 投票数2308票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がん患者さんから保険診療での遺伝子検査を希望されたときの対応として正しいものはどれでしょうか?
- 保険診療ではできないことを説明する
- 検査は大学病院でのみ受けられると説明する
- 医師に相談する必要があると説明する
- すべてのがんが対象であると説明する
9705人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
みっち3年目 / 病棟 / 神奈川県

令和6
12
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 256,900 | ¥ 35,872 | ¥ 58,544 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 24,750 | ¥ 0 | ¥ 25,690 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 16時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 401,756 | ¥ 1,578,928 | ¥ 6,400,000 |
9020人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
私も時々報告を無視する医師に出会うことがありますが、根拠を添えて申し訳なさそうに、且つ医師のプライドを傷つけないように伝えています。なんでここまでしないと意見聞いてくれないんだよとは思いますが。
血圧がずっと高くて出血のリスクもありますし、降圧薬とかどうですかね〜?ちょっと不安で、お忙しいのにすみません〜とか言っておけば大体見てくれます。それでも何もしてくれないのであれば記録にその旨をありのまま記載します。
それを後で見た医師が慌てて診察に来ます。(なら早来いと思います)
観察は悪くないと思います。が、看護師もスキルの差があるように医師もスキルの差があります。そしてめんどくさいですが医師はプライドの高い方が多いので、とにかくプライドを傷つけないような伝え方が重要です。
当直医師が複数名いるのであれば他の医師に相談してもいいと思いますし、当直師長に相談もいいかもしれません。
あとは人を変えて再度相談。それでもダメなら師長に報告です。
とても不安で嫌な夜勤でしたね。お疲れさまでした。