就職時にTOEICは要?不要?
2025年3月卒業見込みの高校3年生です。
TOEICは受けた方が良いのでしょうか。
他の学部の大学は、入学時にTOEICの試験を受けさせる所が多いみたいで、周囲の友人はTOEICの勉強をしている状況です。
看護師や養護教諭を目指す上で受けた方が、良いのでしょうか。また必要になるのでしょうか。
コメント(全2件)
全コメント(2件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
歓迎会のエピソードを教えて!
- 答えるよ! 4%
- あまり覚えてない! 71%
- 他の回答
- 投票数2441票
- 残り4日
印象深い「研修」って、ある?
- ある 21%
- ない 73%
- 他の回答
- 投票数2233票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆看護技術の問題◆成人への座薬の挿入方法で正しいものはどれでしょうか?
- 息を止めるように説明する
- 右側臥位で挿入する
- 挿入後2~3分肛門を押さえる
- 肛門から2cmの位置に挿入する
10072人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県

令和6
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道

令和6
11
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
9030人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
使うか使わないかで言えば、外国人が多い病院とかなら使うと思う。
持っていて得にはなると思うけれど、一般的にはもってなくても看護師や養護教諭をめざすことはできると思います。
TOEICに力を入れすぎて、看護師や養護教諭をめざす学校に落ちたらそれこそ本末転倒なので、まずは大学で看護師や養護教諭をしっかりとられたほうがいいと思います。
あればいい程度。