通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
後輩に怖がられてしまう(通報)
自分の性格がどんどん悪くなっています。私自身過去に理不尽な事やきつい事を言われて沢山傷ついて来ました。なので、後輩には優しくいよう、何でも聞ける先輩でいようと心がけていました。しかし、それが段々出来なくなってきて、きつい事を沢山言ってしまい、日々反省して苦しいです。
最近ずっと受け持ちが多く、重症で業務量も多く神経を使うのですが、一緒に受け持つ後輩が、薬を間違えそうになったり、ずっとあくびをしていたり、頼んだ仕事がされておらず、インシデントになりかける事も多々あります。
もちろん出来なかったなりの理由があって、それは私も分かっています。それならきちんと出来ていない事を私にも教えて欲しいと後輩に伝えました。
そしたら、私もこの仕事はまだ出来ていないのだと把握して、タスクとして残せるからです。
いつももう伝えるのに、全く教えてくれず、後輩自身も忘れてしまうため、あわや投与忘れになりそうな事が何度もあります。そうなると、後輩に頼んだ仕事は全て、確認する様になり、出来てない時には教えて!と強めに言ってしまうようになりました。
また、自立しているはずの手技を間違っていたり、不安な時は私が後でするからしないで良い!と強めに言ってしまいます。時間があればもちろん一緒にしますが、いつも時間なんてありません。業務終了後に教えるのですが、その時には後輩も疲れきっていて、私にも怒られ過ぎて全く身になりません。後輩も私の事が怖くて困っていても聞けなくなってしまいました。
私のキャパが狭すぎまるのが原因です。私が悪いのに後輩に当たって、嫌な思いさせて本当に反省の毎日です。後輩にも申し訳ないです。もっと余裕を出すためにはどうしたら良いでしょうか?
指導もするけど、それ以上に沢山褒めてあげようといつも思っているのにどうしても怒る方が多くなってしまいます。
安全に働く事が私の中で第1優先なので、もっと私が手早く2人分の仕事を回して、1人で一日の業務を全部こなせる位の力量が必要だと思っています。実際そういう先輩はいます。
そうなるにはどうすれば良いでしょうか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2454票
- 残り1日
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2382票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?
- 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
- 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
- しゃくりあげるような不規則な呼吸
- 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸
1808人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
うし9年目 / 病棟 / 東京都
令和6 11 26
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
8985人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
お疲れ様です。わかりますよー。余裕が無いと優しくできませんもの。でも、「見本にしたい・真似たいスタッフ」っていますよね。そのスタッフの真似をして、声掛けや関わりをしていけばどうでしょう。出来てないことを後輩から言ってくれるのを待つので無く、『あれ、やった?』『◯◯はどうなってる?』と声掛けを早目にしていますか?後輩が自分に声掛けし辛いのがわかっているのですから…。お互いに『あれは終わってるから』『あれがまただからお願いしていい?』などの報告しあい、終わっていない事案の確認をお互いにするんです。反対に「あれやった?」「まだやってないの?」とか、今やろうと思っていた時に言われるのってやる気を削がれますよね。自分も同僚にそういう言い方をする人がいて、「あなたのペースで私はタイムスケジュールを組んでいないので、自分の担当でない部屋の事に口出ししないでくれませんか?やる気が削がれます!」と言ったら『子供かっ!』と更にキツく言われました。この方は、こうなので流せば良いのはわかってるんですけどね。話は逸れましたが、後輩が自主的に能動的に動けるようにサポート(忙しい中では、難しいのはわかってますが)し、やれてないとこだけを見て注意するのと些細な事でも「やってくれてありがとう」と少し見方や関わり方を変えてみてはどうでしょうか…。後輩にも『自分に余裕が無くて、キツい言葉かけが多くてゴメンね』っていっちゃいましょー。関わり方が変わるかも。私は同じスタッフから同じ事(疾患だったり、予後や何でこの検査が必要なのか)を3回質問されたら、『2回も同じ質問をしてきて説明をしたので、人に聞くのでは無く調べろ』っていっちゃいます。アップデートしない・勉強しない人は嫌いなので。モチロン勉強してるなって感じる質問には説明しますよ。自分だけが忙しくなる必要はありませんよ。主任や所属長に相談するのもアリです。
>001 匿名さんさん
>> お疲れ様です。わかりますよー。余裕が無いと優しくできませんもの。でも、「見本にしたい・真似たいスタッフ」っていますよね。そのスタッフの真似をして、声掛けや関わりをしていけばどうでしょう。出来てないことを後輩から言ってくれるのを待つので無く、『あれ、やった?』『◯◯はどうなってる?』と声掛けを早目にしていますか?後輩が自分に声掛けし辛いのがわかっているのですから…。お互いに『あれは終わってるから』『あれがまただからお願いしていい?』などの報告しあい、終わっていない事案の確認をお互いにするんです。反対に「あれやった?」「まだやってないの?」とか、今やろうと思っていた時に言われるのってやる気を削がれますよね。自分も同僚にそういう言い方をする人がいて、「あなたのペースで私はタイムスケジュールを組んでいないので、自分の担当でない部屋の事に口出ししないでくれませんか?やる気が削がれます!」と言ったら『子供かっ!』と更にキツく言われました。この方は、こうなので流せば良いのはわかってるんですけどね。話は逸れましたが、後輩が自主的に能動的に動けるようにサポート(忙しい中では、難しいのはわかってますが)し、やれてないとこだけを見て注意するのと些細な事でも「やってくれてありがとう」と少し見方や関わり方を変えてみてはどうでしょうか…。後輩にも『自分に余裕が無くて、キツい言葉かけが多くてゴメンね』っていっちゃいましょー。関わり方が変わるかも。私は同じスタッフから同じ事(疾患だったり、予後や何でこの検査が必要なのか)を3回質問されたら、『2回も同じ質問をしてきて説明をしたので、人に聞くのでは無く調べろ』っていっちゃいます。アップデートしない・勉強しない人は嫌いなので。モチロン勉強してるなって感じる質問には説明しますよ。自分だけが忙しくなる必要はありませんよ。主任や所属長に相談するのもアリです。
ありがとうございます。
後輩との関わり方って本当に難しいです。皆がやる気がある訳でもないですし。勝手に私が責任感じて、働いて、苦しくなってるのも分かります。それを他の人に押し付けるのは違いますよね、、、。私の反省点です。
後輩への確認は1時間おきに必ずしています。その時に私の出来ていること、出来ていないこと、次にして欲しい事を指示します。後輩自身が自分で考えられる子だったら、指示する前に終わっている事もあるので、その時はありがとうと声をかけます。
後輩を信じて任せることもたまには必要なのでしょうか?信じた結果重大インシデントが起きた事があり、トラウマです。