結核患者に接触した今後の対応

3年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

9月頃に結核患者と普通のマスクで対応していしまいました。(病棟スタッフ全員)
何時間接触したとか聞かれ、伝えましたが、
それ以降の対応が未だに何もありません。

大丈夫だから、何も言われないのだろうけど、不安で仕方がないです。
どうなったか聞いてもいいと思いますか?

コメント(全3件)

001匿名さん (11年目以上)

不安なら聞いてみてもいいと思います。
健康診断でレントゲンも取っていると思いますので、大丈夫だと思いますよ。

2024/03/28 19:39
002匿名さん (4~10年目)

もちろん聞いた方がいいです。
不安なままで仕事していても良くないですよ。

2024/03/29 10:03
003すみちゃん (11年目以上)

もちろん、不安なら、聞いてみたら良いと思います。ただ、おそらく匿名さんは濃厚接触者のリストに入っていないと思われます。その理由を解説します。

結核は空気感染を起こす感染症ではありますが、感染力はそこまで強くないです。同じ部屋の中にいる時間がどのくらいであったのかが、濃厚接触か否かのカギとなり、通常「トータル8時間以上」が目安となります。なので、長期間の入院患者でもない限りは、医療従事者が濃厚接触者となることは殆どありません。逆に大部屋で同室になった患者さんは殆どが濃厚接触者としてリストアップされます。
特に何も言われないのは、濃厚接触者としてリストアップされていないからでしょう。
ただし、痰の吸引や内視鏡などの処置を行った場合は、時間に関係なく感染リスクが上がりますので、そういう処置を行った医療従事者は、濃厚接触者としてリストアップされます。

2024/06/21 12:41

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

3年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

看護師が“ほんとうに”毎日できる腰痛予防の方法5つ!|腰痛で休職したことがあるナースが効果を検証

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

また会いましたね。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【95】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

ICLSコースとは?看護師が受けるメリットや難しいと言われる理由を紹介

休憩で食べよう♪って思ってた差し入れが…!(ま~も)|看護師つらハピかるた【7】

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

飲む!?餃子|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【72】

連勤の疲労度|マンガ・ぴんとこなーす【547】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆薬剤の問題◆以下の中でループ利尿薬はどれでしょうか?

  1. フロセミド
  2. ニフェジピン
  3. メチルドパ水和物
  4. カプトプリル

1786人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9033人の年収・手当公開中!

給料明細を検索