喋れない看護師がやってきた!
メンタル疾患で他部署から復帰してきた看護師がやばすぎます。うんともすんとも言いません。年下の看護師が丁寧に説明してあげてるのに、何も言わずに幽霊みたいにシャドーしてます。仕舞いには隅っこのパソコンの前に座って動きません。
復帰受け入れるのは看護部の勝手ですが、ちょっとあんまりにもヤバい。
師長に復帰早過ぎないかとかどう関わればいいか聞くべきですか?
コメント(全7件)
全コメント(7件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
歓迎会のエピソードを教えて!
- 答えるよ! 4%
- あまり覚えてない! 71%
- 他の回答
- 投票数2597票
- 残り2日
印象深い「研修」って、ある?
- ある 21%
- ない 73%
- 他の回答
- 投票数2432票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆内分泌・代謝の問題◆インスリンを自己注射されている患者さんへの説明として適切なものはどれでしょうか?
- 針は1日1回交換しましょう
- 未使用のインスリンは冷凍庫に保管しましょう
- インスリン注射は腹部にのみ注射しましょう
- 外出時にはブドウ糖を携帯しましょう
10798人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
てん1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和7
01
08
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 154,400 | ¥ 7,486 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 90,222 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 282,108 | ¥ 290,000 | ¥ 3,675,296 |
うし9年目 / 病棟 / 東京都

令和6
11
26
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 275,000 | ¥ 2,000 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 30,000 | ¥ 71,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 400,000 | ¥ 1,400,000 | ¥ 6,200,000 |
9032人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
大丈夫ですか、その子。
まだ無理じゃないのかなって思う状態なんですよね?
師長にいって休ませてあげた方が・・。
それに関わり方に関しても病棟で共有してあげていた方がいいと思います。
たぶん喋れるんだと思います。ただ、トラウマが原因で話すのが怖いのではないでしょうか?
主任さんや師長さんにご相談されてはどうでしょうか?
コメント主により削除されました
コメント主により削除されました
師長さんにすぐ相談してください。
その人もつらいと思います。
がんばって復帰したのに、怖くて話せない……と思っていると思います。
そういうのを受け入れる病棟として病院から思われているような病棟なんでしょうね。
うちにもあります。使えない新人や口だけで動かない姥捨山病棟。
リワークプログラム等の、職場と本人の仲介に入って調整してくれる会社使っていないんですか?本人の精神状態について俯瞰的に把握している人物から、情報を提供してもらった方が良いと思います。