いつも泣いてしまう新人さん
タイトル通り、振り返り時いつも泣いてしまう新人さんがいます。優しいスタッフに変えても新人教育に長けてるスタッフを担当しても、自分の想像していた姿(仕事ができる自分)との乖離や不甲斐なさで泣いてしまうようです。
泣くこと自体は感情の流出ができているのでいいと思うのですが、毎回数時間の号泣なのと、その乖離を埋めるためや不甲斐なさをなくすための努力ができません。こうしてみようか、というアドバイスはもちろん、メモも取りません。
また振り返りはナースステーションでするため、近くに医者はもちろん他職種、面会に来られているご家族も通ります。
医師からは「あのこいつも泣いてるよね〜」と言われてしまってます。
プリセプターとエルダーともに困っていて私はなんの権限もないのですが、私のところまでプリエルから相談が来る次第です。そして女性特有の、そういうスタッフは悪口の格好の餌食となり病棟の雰囲気もあまりいいものとは言えないです。管理職まで介入しているらしく、私自身がどうしたらその新人が人として、看護師として成長できるような関わりができるのか、皆様ならどのように接しますか?
それとも私がその新人に対して感情移入しすぎなのでしょうか…。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
職場の人とプライベートで遊ぶ?
- よく遊ぶ 4%
- まあまあ遊ぶ 20%
- 他の回答
- 投票数2650票
- 残り1日
「夜勤」のイメージはポジティブ?ネガティブ?
- ポジティブ 23%
- ネガティブ 76%
- 投票数2177票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆分子標的薬などでみられるインフュージョン・リアクションの症状ではないものはどれでしょうか?
- 血圧低下
- 発疹
- 発熱
- 脱毛
8643人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みー6年目 / 病棟 / 兵庫県
令和6 10 10
¥ 232,500 | ¥ 68,000 | ¥ 47,000 | |
¥ 19,000 | ¥ 24,000 | ¥ 29,500 | |
6回 | 2交代制 | 15時間 | |
¥ 420,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 6,200,000 |
あると1年目 / 病棟 / 熊本県
令和6 09 30
¥ 186,200 | ¥ 9,176 | ¥ 26,812 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 32,900 | |
2回 | 変則交代制 | 5時間 | |
¥ 255,088 | ¥ 20,000 | ¥ 3,081,056 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全5件)
子供のまま、大人に成長できていない新人ですね。
新人の頃は、泣く暇もなくまだまだ経験を積み勉強しないといけないと、メモを、いっぱいとってました。
その新人さんは、Z世代ですかね。
ゆとり教育世代。
争わずマイペースに育ったせいか、失敗をしたことが無いから、失敗するとどうしたら良いかわからず子供と同じく泣きます。
本人の問題であり、ほっとくしかありません。
周りを気にしすぎです。
周りが気になるなら
私なら、他部署の人たちには、本人勉強中です。
できなくていつも悔しくて泣くんです。
大丈夫ですから、私達がしっかりフォローしています。
早く覚えて慣れて泣くことのないようにとは、こちらもあれやこれやと試して、がんばって教えています。
ご心配をおかけしてすみません。
本人もがんばっていますので、陰から見守っていてください。
泣いてたら、がんばっていると思ってくださいと話します。
そんな人、ほっとけ!
アホらしい。
論外。
まともな社会人じゃない。
子供のまんま
周りは、忙しそうにその子に見せてみる。
その子にかまってる暇ないよとアピールする。
かまってほしくて、泣いているだけの甘えですよ。
ほっとけば、本人も、なんで泣いているか理由が、わからなくなる。
なれてくる。
アホでない限り、辞めるはずです。
とキツーい発言すみません。
何かその子の親になった気分。
ほっときたいけど、ほっとけないですよね〜。
すぐ辞めるならいいけど、いる限りはなんとかしないとあきませんもんね。
戦力としても、チームのことを考えても。
振り返りで泣き出したら、ここは、職場で今は仕事中だから泣くなら控室にいってきなさいというかなー。
落ち着いたら、別のときでもいいから、なんで泣くか聞いてみるのはどうでしょう。大勢の人前が苦手とかなにか理由がわかるかも?
それから、泣いてもどうにもならないから泣かないためにまずなにから取り組むべきかを本人と話すかなぁ。それこそ、メモとか。はっきり超具体的に伝えないと伝わらないので。
効果ないかもですが。
ちなみに、患者さんの前では泣かないんですか?
それならまだイケルかもですよね。
話すとき、二人きりやと後からパワハラやなんや言われたら困るからプリさんと3人とかで話すといいかもしれませんね。
今の子は想像の斜め上をいくとんでもない受け止め方をしたりしますから…笑
あなたのようの優しい先輩がいて、その子も、その職場もラッキーですね。看護はチームでするもんだし、いいチームじゃないと良い看護はできないですし。
無理ないていどで頑張ってください
新人看護師です。
私は40過ぎてから看護師になったので、覚えも悪いし体力もないだろうし、何より周りからの目は厳しいかなと思っていたので、とにかく必死です。
思ったよりはこれまでの経験が活きていたのか、半年経った今のところ一年目としての及第点は頂いていると感じています。
もちろんミスもあるし仕事も遅いですが、やはり熱意と意欲を見せることも大切だと思います。
人間誰しも、先入観から入りますしね。
だから、その子が泣くのは分かりますが、仕事ができる自分との乖離や不甲斐なさで泣いてしまうということに対して、なぜそれを埋めようとしないのか疑問です。
泣いてしまう理由はそこなんですよね?
いつも振り返りの締めくくりはどう終わるのでしょうか?
最後は具体的におこせる行動を示すか、本人が意思表示して終わる気もしますが‥
物の言い方が優しいだけで新人としては救われます。そこまで気にかけてもらえるなんて、いい病棟に配属されて羨ましいなという印象です。
まともな神経ならその優しさに応えたいと思うはずなのに、同じ新人でも理解に苦しみますね。
病棟には件の子の同期はいますか?
その子の力を借りるというか、その子のやっている具体的な行動を示して、件の子にも実践してもらうとかはどうですか?
振り返りで、できていなかったことについてメモもとらないことについては、なぜメモをとらないのか。また後日このことについて聞くよ?と言ってみるとか、疾患など調べてこれそうなことなら宿題を出して提出を求めるとか。
しっかりそれがやってこれたなら、まずそこを認めて、その姿勢があるなら大丈夫ということで、仕事の出来そのものより向き合う姿勢みたいなのを褒めてあげれば、少しずつその子も前に進めるかもしれませんね。
その姿勢すらないのなら、正直救いようがないかなと思います。
感情優先で、どう行動したらそれが解消されるか自分では考えられない子なんでしょうね。
涙もろい人は確かにいます。
ただ涙もろいだけなら、相手が泣いていても構わず話を進める事もできるのでしょうけれど、さすがに投稿文の方については迷惑ですよね。振り返りも進まない。
私ならサラリと「泣き止んでから振り返りを再開しよう」と言い、しばらく放置するかと思うけれど、再開の度に号泣されるとなるとお手上げですよね。
まあ、涙を武器にしているような人なら、涙については無視の一択ですが、ただ、数時間の号泣が日常的に、となると普通ではないですよね。そこは何らかの精神的な問題があるのかな、と思います。
「泣いてしまう」事については、本人と話をしてみた方が良いのかな、と思いました。
本人もしんどいけれど、周囲の負担も相当なものです。
良く眠れているか、食欲はあるか、体調はどうか、相談相手はいるか、職場に馴染めているかどうか、そういった事をしっかりと話してみるのも良いかも。号泣するでしょうけれど。
折を見て、カウンセリングなんかを勧める事が出来たら良いのかな、とも思います。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録