病院奨学金のメリットとデメリットについて
はじめまして。初めてトピックを立てさせて頂きます。
私は4月から看護学校に入学するのですが、学費がとても高く病院奨学金を借りようと考えています。
たくさん調べたのである程度のメリットとデメリットは分かるのですが、あまり情報が見つからず、知り合いにもいないため実際に借りられている方の声を聞いてみたいです。
・実際借りていて後悔したこと、良かったこと
・やめられないと縛られてる感じはやはり強い?(辞めず免除分働き続ける覚悟の上ではあります)
・こんな人は借りるのおすすめ、反対にやめたほうがいい人は?
・借りていてどう思っている?助かる?辞めといたほうが良かった?
など、些細なことでも、とても有り難いので教えてくださると嬉しいです。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
夜勤中のご飯事情、教えて!
- 私の夜勤ご飯はこれ! 21%
- ご飯は食べないからお菓子を答える! 6%
- 他の回答
- 投票数2520票
- 本日まで
《先輩にするならどっち?》 超厳しいけど完璧な先輩 or 超優しいけど結構うっかりしてる先輩
- 厳しくて完璧な先輩 70%
- 優しいけどうっかり屋さんな先輩 29%
- 投票数2463票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆がん薬物療法の副作用で投与後から3日以内に出やすいものはどれでしょうか?
- 脱毛
- 骨髄抑制
- 悪心・嘔吐
- 皮膚障害
3979人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あると1年目 / 病棟 / 熊本県
令和6 09 30
¥ 186,200 | ¥ 9,176 | ¥ 26,812 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 32,900 | |
2回 | 変則交代制 | 5時間 | |
¥ 255,088 | ¥ 20,000 | ¥ 3,081,056 |
あおい11年目 / 病棟 / 新潟県
令和6 12 10
¥ 280,000 | ¥ 0 | ¥ 42,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 11,000 | |
8回 | 3交代制 | 5時間 | |
¥ 333,000 | ¥ 554,000 | ¥ 4,550,000 |
8986人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全16件)
コメント主により削除されました
私は 昔の人なので、今どのような制度になっているのか?わかりませんが
私の奨学金は、ご奉公と言うことで、3年その病院で働けば 借りたお金を返さなくてもよいものでした。
ですから、借りっぱなしと言う点は とても良かったのですが、
国家試験は落ちた段階で全額一括返済。 落ちるという事が許されませんでした。
そして、辞めたいと思っても、辞めることができない。辞める段階で 全て一括返済と言う事になっていましたので、 それが欠点かな。
利点としては、先に言いましたが 3年働けば 返済しなくてもよいという事。
そして、私も何度も辛くて辞めたい。と思いましたが、多額のお金を借りているので、一括でお返しすることはできませんので、辞めるわけにはいかない。と言うことで、3年間乗り切れたこと。
辞めないという事が 頭にあるのか?一緒に入ってきた 同じ立場の看護師免許を取り立ての方と 対応が違って、結構厳しく 辛く当たられていたような気がします。これは 感覚なので、そういう態度を先輩や師長がとっていたかどうか?は分かりかねますが、同期の子と同じことをやっても 私だけ叱られたり、納得がいかない部分が多くあり、後から考えると この影響があるのでは?なんて勘ぐったりして。
3年続いたら、それ以降も 辞めたいと思っても、あの時乗り切れたんだから 大丈夫。その自信が、今も看護師を続けていることにつながっていると思います。
このサイトを見ると、返済しなくてはならないようなことを書いている人がいらっしゃるので、今では 働きながらも返済しているのかな?
借りた分を返さなくてもいいという話の裏には、本当かどうかは他人の給与を見たことがないのでわかりませんが、借りた分だけ少しずつ 天引きされて、普通の看護師より、給料が少なかったという話はありましたが、使うところもないし、あまり気にもしませんでした。
私は病院奨学金制度を使っています。良い病院ですが、縛られているなとは感じます。安くない学費ですので、当たり前かもしれませんが・・・。就職する病院のことをよく調べて、借りた方が良いと思います。
学費の心配をせず、学業に励むことができるので、もしその病院で働く覚悟あるのならオススメです。
がんばってください!私も一緒に頑張る仲間です!
>002 匿名さんさん
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。
私の考えている病院は借りた分だけ働けば返済免除というものです、なので4−5年は働くことになると思います。
すごく驚いたことが、当たりがきつくなったような感じがしたり、天引きされているなんてことがあるのですね…。前者はともかく後者はとても嫌ですね。
ただ、勇気づけられたものは3年働けたんだからという体験が自信に繋がり今も働かれているのですね。すごく良いことだと思いますし、本当に大変だと思いますがすこし勇気が出ました。
天引きや縛られることは大変なことで少し引っかかりますが、借りる方向で行こうと思います。とても勉強になりました!ありがとうございます。
>003 あゆさん
コメントありがとうございます。
やはり縛られる感じはありますよね。けれどうん十万円が年に動くので、はやり責任だったりはあって当たり前ですね
実際借りられている方の声は本当にありがたいです。
病院見学などに行き、調べてはいるのですがやはりあと一歩の勇気があまり出ません…。あゆさんはどのようなところで調べられましたか?
職種と場所にこだわりがあるため、そこまで他の病院は考えられないかも知れないです。
私はもともと、施設で働いていました。そこに医師、看護師の方が訪問診療にいらっしゃっていました。スタッフさん同士の感じや、雰囲気が良いなぁと思っていました。
私が通っているのは専門学校で、ほとんどの人は病院などで働きながら通っています。(学校は週に3日間なので)
看護学校に入学するにあたり、どこに就職しよう、と思ったとき、その医療事業所のことを思い出し、就職試験を受けた、という流れです。
施設で7年近く働いていたので、先生や看護師さん達は顔見知りでした。実際に働き始めてからは病棟勤務なので、もともと知り合いだった看護師さん達とは部署が異なり、一緒に働くことはありませんが。知っている人がいるだけでも就職に対するハードルがグッと下がったように感じます。(就職試験はしっかり公平に受けましたよ。)
どこに就職するか、難しいですよね。もし私がトピ主さんの立場だったら同じようにいろいろ考えたり、不安になると思います。
いじわるなおばちゃん看護師がいたらどうしよう、とか、、、笑
私は人間関係が良いところに就職したいなーって、ずっと考えてました笑
大事なのは、何を選ぶか、優先したいか、だと思います。
給料、休日多め、福利厚生がしっかりしている、家から近い、希望する診療科とか、、、
人間関係に関しては、どこの職場でも性格きつめの人はいるし、全員と仲良く、は難しいので、割り切ることも大事かと思います。どの職場も一長一短です。隣の芝は青いってやつですね。
長くなってしまいましたが、トピ主さんが後悔のないよう、就職できることを祈ってます。
娘が病院奨学金を受取りました。
その病院は就職内定をいただいたら 1年分の奨学金を希望者に支給してくれて 国試までの間勉強頑張ってという意味合いのものでした。
また そこの病院系列の専門学校では入学時から3年間もらう人が多く 外部学生は娘のような支給で1年間。それぞれもらってた年数分働くと返済なしです。給料明細を確認してもホームページで記載されている求人情報と遜色ないため減額はされていないようです。
結局 この奨学金の返済免除が抑止力となり1〜3年は退職者が少ないのは間違いないですね。
ただ良い病院だったので 娘は後悔なく現在2年目をまもなく終えるところです。
黙っていても就職希望者が集まるような病院の奨学金なら問題が少ない可能性が高いと思います。逆にこの奨学金で縛りつけないと人手不足かな?と思われる病院の奨学金は辞めるべきかと思います。
確かにメリットデメリットあるし、学費や教科書代等何かとお金がかかります。
でも、何だかんだで国公立の看護学校も多いし、他の医療職や福祉職に比べ費用も抑えられているし、ここまで奨学金が充実しているのって看護くらいじゃないでしょうか?
デメリットがあるにせよ、一定期間働いたら返済免除なんて、他職種ではなかなかない事じゃないでしょうか?
ある意味で看護って恵まれてるな、とつくづく思います。
>006 あゆさん
お返事遅くなりすみません。
あゆさんのように顔見知りが多いこと、内情が少しでも分かれば良いのですがね…。その様にわかっておられるうえで選ぶことが本来良いのだと思います。
あゆさんの仰る通り意地悪なお局様とか、すごく悪い環境とか、どうなのだろうとすごく不安に思ってしまいます。
私は希望の職種に就きたいこと、休みが多めが良いことが譲れない所なのでそれを重点的に調べたいと思います。
皆さん当たり前の様に受け取り、働かれていて自分は弱いのかな?と不安であったので共感し、願って頂けることはすごく心強いです。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
>007 匿名さんさん
コメントありがとうございます。
娘さんの場合は引かれていなかったのですね、時代や病院の誠実さが反映される部分が多いのでしょうか…
仰る通りに退職率と奨学金の関係などもとても重要でありますよね。今まであまり考えたことがありませんでした。今第1希望の病院を調べゆた所6〜8%でした。これは平均より若干少ないようですね。ただ、働いたことがないためどの様な印象なのでしょうか。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
>008 匿名さんさん
コメントありがとうございます。
本当にその通りですね。大学で学び社会人として働くことは多職種となんら変わりがないのに看護は飛び抜けて手厚いサポートですよね。
進むと決めたからにはデメリットを覚悟し、利用したほうが利益としてはものすごく大きいことはわかっております。
匿名さんは利用されておりますか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
病院奨学金を借りている者です。正直あまりおすすめしません。私自身借りたことを後悔しています。何故なら奨学金を貸し付けている病院は圧倒的に人員不足でブラックだと感じるからです。奨学金を貸さないと人が集まらないからからですね、、、。よく考えて借りることをおすすめします(;O;)
公立病院でも奨学金制度をとっているところがあります。
そこが働きたい病院であるなら公務員確定でもあり悪い話ではないかな?と思います。
>012 匿名さんさん
遅くなり申し訳ありません。
それは本当にそうですね、人手が集まらないからお金を負担してる病院もありますよね。
匿名さんはどのような病院で働かれているのですか?ブラックだなと思うようなことはどのようなことがありますか?もし可能でしたら教えて頂けると有難いです。
コメントして頂きありがとうございます。
>013 匿名さんさん
遅くなり申し訳ありません。
私の希望する病院は公務員採用になります。
メリットデメリットを調べ自分にはメリットが多めになるかと考えております。
確かに公務員というのはおおきな特典ですよね。
コメントして頂きありがとうございます。
コメント主により削除されました
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録