通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

看護師は必ず診療科の異動があるのですか?(通報)

看護学生
匿名さん (学生)

看護師として働き始めたらずっと同じ診療科で働き続けることはできず、いつかは必ず別の科に行くことになるのでしょうか。

看護師の方で別の科へ異動した経験がある人にお話を聞きたいです。

その異動は自分で望んだものだったのか、指示されてのものだったのか、何故異動することになったのか、どういう病院で働いていたのか、など何でもいいので聞かせて欲しいです。

もし必ず異動があるのなら、何故そうなのでしょうか?やはり様々な診療科で働いて知識や技術をしっかり身につけるべきだからでしょうか?

コメント(全7件)

001匿名さん (11年目以上)

オペ室など含め病棟10の他外来はそれ以上ある病院でした。入職時希望聞かれたけど叶わず。20人ほど新人いたけどかなったとは聞いたことはない。
短い人で3年目くらいから異動がありました。改築などで病棟の再編成もあったのでその時期は異動数は多かった。
20人から25人くらいいる職員は5年経つと半分くらい変わります。春と秋にほぼ定期的に変わります。
私のときは希望は聞かれず4月からあそこに異動が決まったから大丈夫よね、という感じでした。
10年くらい変わらない人も稀にいます。定年まで変わらないとか本人の自由ってところはないと思いますよ。
診療科を変えたくなければ、小児科なら小児専門病院センターがありますが、科ごとに別れてることで異動はあります。
どうしても変えたくなければ単科のところの就職するしかないと思います。

2022/03/31 22:32
002匿名さん (11年目以上)

普通に病棟で多くの退職者がいた場合に、その欠員分を新規採用者で全部埋めるのは大変だと思いませんか?欠員の半分を他の病棟からの異動者にした方が教育が簡単です。

もちろん仕事をしていて、こういう分野がやりたいとか興味が出て異動するという人もいるし、人事の問題で看護部に言われて異動もあるでしょう。考えたらわかることです。

2022/03/31 23:07
003

コメント主により削除されました

2022/04/01 14:23
004匿名さん (11年目以上)

「やはり様々な診療科で働いて知識や技術をしっかり身につけるべきだからでしょうか?」
こういう理由はあるかもしれないけどこれは考えたことはなかったです。
上司になる人であればそうしてほしいですね。夜間の救急は外来看護師と病棟の師長が交代で行っています。まったく経験のない科の患者さんが来たときに対応できる人であってほしいですね。
救急専門外来がある病院なら専属の看護師が交代勤務でしょうけど。

2022/04/01 18:12
005匿名さん (11年目以上)

私は、病棟に入った時、大体3年目になると先輩が別の部署に変わるため、心配になり聞いたことがありますが、その時に3~4年で移動が当たり前ということを教わりました。

 本当なのかはわかりませんが、医師より詳しくなられると面倒という事らしいのですが・・。



だから、3年たった時移動になる前に 自分から病院を探して別の病院に渡り歩くことにしました。

今は、結婚したこともあり、クリニックに勤めているので、ずっと同じ科にいます。

 でも、色々な科で色々な勉強をさせていただいた結果、医師より他の部門に関しては 知識があって、逆にアドバイスをすることも多く、患者さんにも、「今の部署とは違うのですが、相談にのってください」と言われても、全く困らず 医療相談にのることもできます。

2022/04/01 21:42
006匿名さん (11年目以上)

医師より詳しくなられると面倒という事らしいのですが・・。

そうかも。

変なお局を増やさない目的もあるかも。

2022/04/01 21:46
007りゅうさん (11年目以上)

私が最初に就職した大学病院は、3〜5年毎に異動しました(20年居たので、6ヵ所ぐらい変わった)。それが、その病院では、普通でした。その後転職して働いた一般の急性期病院では、既卒だったからか、10年以上同じ病棟でした。欠員補充などで、異動をするケースもありますし、本人の希望で異動する事もありますが、ルーティンで何年か毎に異動っていうのはなかったようです。

2022/04/02 11:42
元のトピックに戻る

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

こんなはずでは…|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【78】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

【看護師の働き方】2交代 vs 3交代、あなたはどっち派?|看護師の本音アンケート

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

もう辞める…?|私、看護師を続ける?【5】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

絶対落ちない!「汗・こすれに強いアイブロウ」決定戦|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【2】

レンジで作るレアチーズガトーショコラ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【45】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆栄養の問題◆経腸栄養剤である半消化態栄養剤の主な窒素源は以下のうちどれでしょうか?

  1. アミノ酸
  2. デキストリン
  3. トリペプチド
  4. タンパク質

8656人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8958人の年収・手当公開中!

給料明細を検索