就職について(看護学生)

看護学生
匿名さん (学生)

私は来年国家試験を受けて就職します。先に急性期に行き、経験を積んで看護師としての知識をえたいと今まで考えてました。現在、興味のあるというか憧れの分野は急性期、救急看護や災害看護などです。就職する際、急性期を経験してから救急看護に行く方がいいのか、何が一番良いのかあまりイメージがつきません。とりあえず今は実習を乗り切り国家試験に受かることが目的ですが、私は学生で勉強に関してポンコツです。ポンコツですが、看護師になり経験を積んでいけばきびきび動ける看護師になれるかという不安もあります。

コメント(全5件)

001匿名さん (4~10年目)

災害救急はいろんな選択肢があると思いますが、大体は大学病院や都立病院などの3次救急で急性期を数年学んでから救急配属になってDMATへ進んでいくことが多いと思います。

救急配属がすぐに叶えばいいですが大体は救急には5年経験してから行けるのが多いと思います。
救急だと全ての科が頭に入っており臨機応変の対応が求められます。
まずは急性期病棟で外科や脳外科とかを学んでいけばいいと思いますよ。

2022/03/05 11:30
002匿名さん (11年目以上)

希望の病院が救急専門の病院なら就職イコール救急看護になるけど、そんな病院はないでしょう、救急科があってもその他の科もあります。
希望は聞かれてもそこに配属されるとは限りません。
まずは救急のある病院に就職できたら上等。

学生時代に何もできないわからない状態でも、就職したらわからないことが明確になって勉強しようと思うようになりました。
計画的はいいことだけど、今からそんなに先々のことを考えてもそんなに思うようには行きませんから。

2022/03/05 13:28
003匿名さん (1年目ナース)

その分野に自分が向いてるとか、できるってことは置いといて。。
災害看護とか救命って憧れますよね。
私も学生の頃、一番講義の中で好きでした。
だから、就活も3次救急の病院ばかり見学して、内定いただきました。

母性の実習で受け持たせていただいたママさんが看護師さんで、「救命で勉強しとくとその後が楽になるからいいよ、逆はついていけない」って教えてくださったのを覚えてます。

でもそれはあくまで理想。私もポンコツです。
就職して1年目ですが、毎日大変でした。今も。なので病み、辞めやすいです。
話が少し脱線してしまいますが、看護師は3年〜5年で1人前って考えられてるそうです。
今の病院に就活するとき、学校の先生からは、あなたは大きい病院より、長く務められる規模の病院が向いている、と言われました。

別の病院に就職したので、夢理想で終わりましたが、それでも勉強には変わりないですよ。

2022/03/05 23:09
004匿名さん (1年目ナース)

急性期→救命→災害の準備が基本の流れですね。

経験したことがない、病気がわからない、薬理学がわからない、など忙しい業務の中でこれら病態生理や薬の作用をある程度理解した状態にないと精神的に苦しくなります。
特に救命に行けば解剖生理学や薬理学が理解していないと事故につながりかねません。

先輩も忙しくしているので、聞きたいけど無理な時間が沢山ある部署ですね、
勉強していないと焦りますし、あっちもこっちもかよ、ってなこともあり疲労感満載な日もあります。
まだ現場の忙しさも慣れていないですし、循環器、呼吸器、脳外、外科あたりの忙しさや知識を得て救命に配属される方が精神的にいいような気がします。

憧れだけで配属して1年目で辞める人も多いですしね。

2022/03/05 23:53
005匿名さん (4~10年目)

経験したことがない、病気がわからない、薬理学がわからない、など忙しい業務の中でこれら病態生理や薬の作用をある程度理解した状態にないと精神的に苦しくなります。
特に救命に行けば解剖生理学や薬理学が理解していないと事故につながりかねません。

これは救急に限らずどの診療科の病棟でも同じだと思います。
救急がやりたいなら、3次救急のある病院に就職して配属希望も第一希望で救急出しましょう!
1年目でも救急に配属される病院はありますから、病院見学などで質問してみてはどうでしょうか。
やりたい看護の方向性が明確なら、その道に向かって進んでいきましょう。

2022/03/06 12:58

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

こんなはずでは…|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【78】

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

レンジで作るレアチーズガトーショコラ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【45】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

絶対落ちない!「汗・こすれに強いアイブロウ」決定戦|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【2】

【看護師の働き方】2交代 vs 3交代、あなたはどっち派?|看護師の本音アンケート

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

もう辞める…?|私、看護師を続ける?【5】

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆栄養の問題◆経腸栄養剤である半消化態栄養剤の主な窒素源は以下のうちどれでしょうか?

  1. アミノ酸
  2. デキストリン
  3. トリペプチド
  4. タンパク質

8648人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8958人の年収・手当公開中!

給料明細を検索