主体的に動くとは

新人ナース
匿名さん (1年目ナース)

主体的に動けていないと言われ、夜勤に入れません。どの程度まで動ければ、主体的に動いていると判断されるのでしょうか。

新卒で今の病院に入り勤めてきましたが、同期と同じタイミングで夜勤に入れず、その理由として「主体性がない」ということを伝えられました。
その後夏頃に体調不良となり適応障害の診断を受け、その時の病棟が忙しい病棟なのもあって1月より別部署に異動し、勤務してきましたが、異動先でも同じ理由で夜勤はさせられないと伝えられました。

自分の中では、時間で決まっている業務や患者ごとに決まっている処置などの業務は先輩に言われる前に先回りして動けるように意識してます。
(異動先の師長からは一緒に動いていないからよく分からないけど見ている限り先回りできていないと言われましたが…)

しかし、習得したい技術や、患者の状態を見た上でやりたい看護をやりたいですと言えない(先輩の都合を考えすぎてしまったり、顔色を伺ってしまう)、もしくは曖昧な言い方をしてしまい自分の意思がないことや、人によって前はやらせてもらえた業務がこの人はやらせてくれないなど、どこまで自分がやっていいのか分からないことが主体性がないと言われている要因のひとつなのかなとも思います…

もし自分が急性期向いていないようであれば、今の急性期病院をやめて、回復期や慢性期の病院を検討するのも選択肢のうちのひとつだと師長から言われました…

とりあえず次の週から患者の状態を踏まえてどのように部屋回りをしていくか発表したり、自分の意見をダメもとでもしっかり言えるようにしたり、師長の意見も踏まえながらプリにどういうところが主体的に動けず不安を感じるのか聞いてみたりしようとは思いますが、

主体的に動くとはどこまで動ければいいのか、現状をどう変えていけばいいのかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。



コメント(全6件)

全コメント(6件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

新人ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

マンガ・踊る!ツナ看劇場。【全記事まとめ】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

患者さん「帰ります」看護師「帰らないで…!!」(か~こ)|看護師つらハピかるた【2】

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

映画鑑賞。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【84】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

美容鍋★キムチヨーグルトのW発酵鍋|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【62】

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

看護師が取りたい資格図鑑|目次

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

おつかい|マンガ・ぴんとこなーす【529】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急の問題◆死戦期呼吸とはどのような呼吸でしょうか?

  1. 無呼吸と浅い呼吸と深い呼吸を周期的に繰り返す呼吸
  2. 頻呼吸と無呼吸を不規則に繰り返す呼吸
  3. しゃくりあげるような不規則な呼吸
  4. 深く速い呼吸が規則正しく持続する呼吸

10584人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8985人の年収・手当公開中!

給料明細を検索