KCL製剤の点滴には必ず輸液ポンプを使用するべきでしょうか?
KCL20メックを500の輸液に希釈して8時間かけての投与指示がありました。持続点滴ではありません。うちの病院では流量指定があるものや、インスリン製剤、昇圧剤降圧剤を使用するときはもちろん輸液ポンプを使用するのですが、20メックを8時間かけての投与であるため、輸液ポンプを使用せず手落としで投与していたところ、輸液ポンプを使用しなければいけないと指導をいただきました。もちろんハイリスク薬なのは承知なのですが、KCL20メックは1時間以上かけて投与することという根拠のもとでの判断でしたが、やはり輸液ポンプを使用するべきだったでしょうか?マニュアルでは決まりはなく、使用するべきではないという先輩も中にはいます。
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 6%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2414票
- 残り3日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2256票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器の問題◆禁煙治療には禁煙に至る行動変容のステージに応じた支援が必要といわれています。「禁煙をはっきり強く個別的に促す」とよいといわれるステージはどれでしょうか?
- 無関心期
- 関心期
- 実行期
- 維持期
1405人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
しー1年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 09 20
¥ 208,000 | ¥ 31,000 | ¥ 40,000 | |
¥ 26,000 | ¥ 0 | ¥ 35,000 | |
4回 | 2交代制 | 4時間 | |
¥ 340,000 | ¥ 600,000 | ¥ 4,680,000 |
◎4年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 07 28
¥ 221,000 | ¥ 28,000 | ¥ 9,500 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 83,500 | |
7回 | 変則交代制 | 15時間 | |
¥ 370,000 | ¥ 800,000 | ¥ 5,240,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全12件)
ポンプが品薄なら他の患者と比較して優先順位でつけない選択も仕方ないけれど、充実してるなら使用します。
カリウム製剤を手動で落としたことはないです。添付文書にも希釈濃度や時間での最大投与量など記載されています。万が一急速投与になればその基準を越える可能性も考えられますよね…??そういったヒューマンエラーが考えられるからこそ必ず輸液ポンプを使用しています。
私のところはハイリスク薬は投与開始時や勤務交代時に薬剤の6RをWチェックしていますが、そういったことはしないのでしょうか??各自で手動での投与量を大体確認するみたいな感じなのでしょうか…??
機械に任せっぱなしでいいとは思わないけど、機械を信用してますし頼りになります。
使用するべきではないという先輩の理由を知りたいです。べきではないってまで強い根拠があるんでしょうか。
>001 匿名さんさん
>> ポンプが品薄なら他の患者と比較して優先順位でつけない選択も仕方ないけれど、充実してるなら使用します。
回答ありがとうございます。今回は輸液ポンプが余っていたということもありますが、他の先輩方が既に回答くださってるようにハイリスク薬であることや急速投与の危険性を考えて、今後はポンプをつけることにします。
>002 匿名さんさん
>> カリウム製剤を手動で落としたことはないです。添付文書にも希釈濃度や時間での最大投与量など記載されています。万が一急速投与になればその基準を越える可能性も考えられますよね…??そういったヒューマンエラーが考えられるからこそ必ず輸液ポンプを使用しています。
>> 私のところはハイリスク薬は投与開始時や勤務交代時に薬剤の6RをWチェックしていますが、そういったことはしないのでしょうか??各自で手動での投与量を大体確認するみたいな感じなのでしょうか…??
回答ありがとうございます。投与開始時に6rをチェックしますが、勤務交代時は一人で投与状況(薬剤や滴下、師入部)の確認のみです。
私の認識としては20メックを8時間投与では危険な濃度ではないことや投与開始後の点滴チェックをすることなどから、ポンプを使うほどでは、、と言う認識でした。一番はマニュアルではポンプを使うようになってないので、使ったり使わなかったりする人が病棟内で別れると言うことかもしれません。。
ありがとうございました!
>003 匿名さんさん
>> 機械に任せっぱなしでいいとは思わないけど、機械を信用してますし頼りになります。
>> 使用するべきではないという先輩の理由を知りたいです。べきではないってまで強い根拠があるんでしょうか。
うちの病院はポンプの数が限られていて、時に誰かのポンプを外さないといけないこともあったり、その時の手続きが大変と言うこともあります。院内の暗黙の了解で微量投与でなければポンプを極力使わないと言う考えがあるのかもしれません。でも、機械があれば、ハイリスク薬には使うに越したことないですよね( ; ; )考え方を改めてもっと慎重に投与するようにしていきます!
大丈夫『だろう』って考えから重大事故が起きると思います。
うちの病院では、KCLは必ずポンプを使用するようマニュアル化されてます。KCLに、ポンプを使用するように、と印刷された紙が貼られて病棟に届きます。手落とししたことないです。
>007 匿名さんさん
>> 大丈夫『だろう』って考えから重大事故が起きると思います。
>> うちの病院では、KCLは必ずポンプを使用するようマニュアル化されてます。KCLに、ポンプを使用するように、と印刷された紙が貼られて病棟に届きます。手落とししたことないです。
病院によるのですね。ありがとうございました。
カリウム製剤を手落としは度胸あるなと思います。輸液ポンプなら何かあった時にアラームがなりますがそれはないですから…
点滴の高さが変わったりしたら速度も変わります、ベッドの高さや患者の体位だって同一ではないし
>009 匿名さんさん
>> カリウム製剤を手落としは度胸あるなと思います。輸液ポンプなら何かあった時にアラームがなりますがそれはないですから…
>> 点滴の高さが変わったりしたら速度も変わります、ベッドの高さや患者の体位だって同一ではないし
コメントありがとうございます。ご指摘やご意見は有り難くお受けしますが、不快に思われるようなコメントはご遠慮ください。
解決いたしました。コメントくださった皆様ありがとうございました(^^)
>010 匿名さんさん
>> >009 匿名さんさん
>> >> カリウム製剤を手落としは度胸あるなと思います。輸液ポンプなら何かあった時にアラームがなりますがそれはないですから…
>> >> 点滴の高さが変わったりしたら速度も変わります、ベッドの高さや患者の体位だって同一ではないし
>>
>>
>> コメントありがとうございます。ご指摘やご意見は有り難くお受けしますが、不快に思われるようなコメントはご遠慮ください。
>>
>> 解決いたしました。コメントくださった皆様ありがとうございました(^^)
009さんのご回答は、どの辺が不快に思われるようなコメントなのでしょうか?読ませていただいいて、何も感じませんでした。ただの疑問です。
施設によると思います!
以前働いていた病院では、そもそもメインの点滴はほとんどポンプ使っていました。KCL入りならなおさら当たり前にポンプ使うよね、という空気でした。
今の病院では手動で落としてします!KCL入の点滴を落とす時にポンプ使わなくて良いんですか?と聞いたところ、「KCL入りだから輸液ポンプを使わなければいけないというアセスメントは違う」と言われました!
職場によって決まり、ルールはかなり違うので、その職場に合わせれば良いと思ってます!
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録