通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

頻回なオムツ交換要求に関して(通報)

フリートーク
匿名さん (11年目以上)

私の病院では大体4〜5時間に1回オムツ確認をしているのですが、1人高齢の女性患者から頻回に尿が出たから、便が出たからとオムツ交換希望があり困っています。ひどい時は5分おきにコールがあります。正直仕事にならないし、便も多量でなく、少量だったりまちまちです。定期的に対応していると説明しているけど、人を変えて頻回に要求してきます。
こういう患者の対応に困っているのですが、私の感覚がおかしいのでしょか?
また同じような経験者いたらどう対応したら良いかアドバイス貰えたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント(全7件)

001匿名さん (11年目以上)

トピ主さんは便が少ししか出ていなかったら、おむつ交換はしないっていう考えなんですね?
ちょっと、普通に考えたら変でしょ…

うちの主人は障害者で寝たきりです。もし、便が少ししか出ていないからとほったらかしにされたら、病棟管理者にクレームします。
お尻が気持ち悪いし、便でオムツかぶれするわ!
私はふだんから軟便から下痢気味です。下痢がたくさん出て無いからオムツは替えません!って言われたら、やっぱり病棟管理者にクレームします!気持ち悪い。

一度、オムツを一日中付けてみたらどうですか?そして、替えるのは一日に4回だけ。便もオムツにして、次の交換時間まで替えない。

5分毎のナースコールはオムツ交換だけなんですか?頻コールには、他に隠れた何か理由があるのでは?
ただ、「うるさい」とか「迷惑患者」としかとらえてないから、患者さんの本当のことが見えてないのではないですか?
カンファレンスしてますか?

2021/03/17 22:23
002匿名さん (学生)

残便感は薬の副作用や大腸のトラブル、頻尿は
膀胱炎や過活動膀胱、血流が悪く膀胱が固くて尿意をすぐ感じてしまうなどの原因があるかもしれませんね。

ドクターにお薬を出してもらってはいかがでしょうか?

2021/03/17 22:27
003匿名さん (11年目以上)

もし5分おきに1時間、12回連続位で呼ばれるのなら、それは困り果てますね、日勤ならまだしも職員の少ない夜勤だったら他のこともしなければならない別の看護師に応援も頼めない。悲鳴をあげたくなりますね。
おむつに限らず起こしてほしいとか、トイレに座らせてほしいとか、
さっき起こしたばかりですぐ戻してまた起こして、トイレもさっきベッドに戻ったばかりでしょう、ってことよくありますね。老人施設だとそういう人ばっかりですね。

対応しないわけにもいかないのでしてますが、夜勤で介護さんはどうしてるのやら、薬でぐっすり眠っているのか、呼ばれても放っておくのか、床擦れはできてないから放っておくことはないみたい。

2021/03/17 23:38
004匿名さん (11年目以上)

高齢者あるあるですよね。
うちの病棟にも、男性女性限らず頻回の排泄コールあります。
入院当初は特に多くて、夜間は痰吸引の患者や発熱の患者も多い中5分おきの頻コールは「困る」というのが私も本音です。
ちょっとでも待たせてしまうと、放尿や寝具で排泄物を拭いてしまったりしますしね。
オムツ自体不快なものですし、そこに刺激性のある便や尿などが少しでも出れば気持ち悪いであろうということは重々承知です。

入院に慣れてくると少しづつコールも治まるので、それまでに排便コントロールをしていくしかないんですけどね。
あと、オムツ交換時に暖かいタオルで肛門付近をマッサージするように拭いてみたり(括約筋への刺激)陰臀部にワセリンなどの保湿をして(不快感を緩和)するのも少し効果があります。
夜間、ほんの少量しか出ないのに訴えてくる患者には、薄めの尿取りパッドで出たらさっと取り換えるだけでも患者は納得します。
嫌な顔を見せると不安になって更に頻コールの原因になるので安心させてあげてください。
生理的欲求を満たすことは信頼関係を築くことの源ですから、生命優先の次に必要なことと考えると気持ちの持ちようも違ってきます。
1人で対応するのでなく、助手さんやリハなども巻き込んで対応すると負担が減ると思います。
お互い頑張りましょうね。

2021/03/17 23:46
005匿名さん (4~10年目)

>>私の感覚がおかしいのでしょか?
質問者さんは自分のパンツに便が漏れても決まった時間じゃないから、少しだからと言って平気で過ごせるんですか?おなか具合悪くても5分おきに始末するなんて手間だからパットあてて5時間は変えないぞっていう主義ですか?

他の人も書かれてますけど、オムツ交換がめんどくさいという表層的な部分で論じずその原因に目を向ける方がいいと思います。
排泄コントロール自体や頻尿に対する薬剤調整も必要に応じて行うべきでしょう。寝たままで腹圧がかからないからちょろちょろ出続けるという場合はちゃんと座ってしっかり出し切ると全然違う場合もあります。
寂しさや不安から理由をつけて構って欲しがるなど心理的なものであればまた別の対応になります。

2021/03/18 13:50
006匿名さん (4~10年目)

一番いいのは自分で好きなだけトイレに行って貰うことが、お互いにとっていい方法ですね。
便がちらちら出てるなら摘便してスッキリ出しちゃうかな。おしっこならいっぺんトイレに座ってスッキリしてもらう。
しかし4-5時間おきのオムツ交換は間隔が長いかな。かぶれたらかぶれたで処置も増えるし良いことない。

2021/03/19 20:44
007匿名さん (4~10年目)

体位変換も4-5時間毎なんですかね?私が働く病院は体位変換とオムツ確認は2時間毎ですけど。
頻回な方って過活動膀胱とか、残便感があるとか、下痢があるとか色々だと思うので、看護介入でなんとかできるのか薬を医師に処方してもらうのかとか病棟カンファレンスしてはどうでしょうか?
たぶん主さんだけではなく部署の皆さんがお困りだと思いますよ。

2021/03/20 03:52
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

私に足りないもの。|私、看護師を続ける?【7】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

「ありがとう」って言われたら…(あ~お)|看護師つらハピかるた【1】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

ミスが多い後輩の対応に悩む|現役看護師かげさんの明日を生き抜く看護メンタル(24)

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

新型コロナで変わったこと、変わらないこと【後編】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

慣れないお言葉|マンガ・ぴんとこなーす【516】

ガスパチョ風トマトスープ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【55】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆成人の「頻尿」は1日尿量がいくらの状態でしょうか?

  1. 500mL以上
  2. 1500mL以上
  3. 2500mL以上
  4. 尿量ではなく、排尿回数が増加する

7945人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8963人の年収・手当公開中!

給料明細を検索