看護師人生どうしよう。
批判承知で書き込みます。
年数的には4月で看護師4年目になります。
新卒で急性期総合病院に入職
鬱で休職した後、1年目が終わらないまま退職。
その後は1年間全く違う仕事をして、クリニックに転職。
そのクリニックは長く勤めている人9割、新人1割で、間の人がいません。職員全員の癖が強く、パワハラや意味のわからない拘りで常に新人たちは人格否定される。入った人はもれなくすぐに辞めていく。
私も例外なく丸一年で退職。
そして今、介護施設で働いています。
ただ、体制がまるで整っていない。
教育や勉強会は一切なし。
資格のない介護職員が見様見真似で介助していますが、そこにはなんのホスピタリティもない。
便が床についたまま、オムツ1日変えないなんて当たり前、利用者の名前や顔写真は職員全員強制加入のグループLINEに平気で載せる。カルテなどの記録物は一切なく、全てLINEで情報共有。
個人情報の管理、安全管理、これでいいの?
もうすぐ退職します。
本当は私の年数なら、急性期で耐え抜いて、看護師としての自信も芽生え始めてくる頃なのかな、なんて考えると、自業自得ですが悲しくなります。
でも、一年目のトラウマと自分自身の心の弱さ、もう一度急性期で一から学ぶ勇気と気兼ねも持ちれないです。
看護師としてペーパードライバーのようなものだと思います。
急性期はまた自分のメンタルが壊れそうで怖いから…せめて、回復期や療養型で、病棟経験を積んだ方がいいのか。
本当はどこかで病棟看護師として頑張りたい思いも、ずっと抱えていました。
そこで最近回復期病院に面接に行きましたが、面接官の看護師に「急性期で頑張ったら?」と言われる始末…。
回復期病院で、急性期とは学びの種類が違うとは思いますが、今度こそ長く働いて、ゆっくり自信も育てたいなと思っていましたが…。
看護師として働きたい というよりも、他では食えないから看護師としてしがみつくしかない
という思いも正直あります。
こういったコロナ禍で、一生懸命働いている方々が沢山いるのに、こんな看護師以下な自分。
回復期からの再スタート、いいと思いますか?
もちろん、働くからにはきちんと仕事します。本当は患者様と関わるのが大好きなんです。
皆さんはどのような看護師人生を送っていますか?
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「あなたにとって看護とは?」…一言でどうぞ!
- 私にとって看護とは…(答える!) 7%
- 答え探し中です 83%
- 他の回答
- 投票数2439票
- 残り3日
看護師をしていて《一番疲れる身体の部位》ってどこ?
- 頭(精神的に) 66%
- 目 1%
- 他の回答
- 投票数2292票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器の問題◆禁煙治療には禁煙に至る行動変容のステージに応じた支援が必要といわれています。「禁煙をはっきり強く個別的に促す」とよいといわれるステージはどれでしょうか?
- 無関心期
- 関心期
- 実行期
- 維持期
6872人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
◎4年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 07 28
¥ 221,000 | ¥ 28,000 | ¥ 9,500 | |
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 83,500 | |
7回 | 変則交代制 | 15時間 | |
¥ 370,000 | ¥ 800,000 | ¥ 5,240,000 |
や4年目 / その他 / 静岡県
令和6 08 12
¥ 200,000 | ¥ 5,000 | ¥ 75,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 50,000 | |
5回 | 2交代制 | 2時間 | |
¥ 330,000 | ¥ 40,000 | ¥ 4,000,000 |
8972人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全19件)
私は病院→クリニック→デイ→施設で働いてますが病院では外来が多かったですね。
病棟が人員不足でたまに病棟にヘルプで行ったりしてましたがどこにでも突っかかってくる人はいましたが必要な時だけは話し、なるべく関わらないように過ごし技術を身につけて来ました。
今は持病があるから職場に制限が掛かってることを伝えてやってます。
急性期を勧められてるなら新たに挑戦してもいいと思うんですよね。
自分にあった病院なら慢性期だろうが急性期だろうが出来ると思うのですが。
先に先入観を持たずにトライした方がいいと思います。
私は今施設ですが介護士が出来てないことは分かりやすく指導してますよ。
たびたび同じことを繰り返してると怒りが入りますが‥まぁ年齢的に今の職場でいいんで。
今のままではどんな職場に行っても、周囲への不満ばかり湧いてきて務まらないと思います。
回復期スタートでも大丈夫です。
これから自宅に帰るか、施設に行くのかなど退院支援を含めてリハビリを通しながら患者さんの家族との関わりやケースワーカー、地域連携との関わりが濃くなると思います。
急性期は急性期の役割、回復期は回復期の役割があるので、忙しさについてはどちらも変わりません、病気の再発などリスクを考えて関わるので、急性期でどんな経過をたどったのか、病気についての看護知識も持っておかないといけませんし、急性期から引き継いだからにはしっかり責任を持って看護をしていくと思います。
退院指導などはやりがいがあると思いますし、
主さんの回復期のイメージがどう思われているかわかりませんが、回復期からのスタートでも問題ないと思います。
私も今年4年目になります。
急性期を数ヶ月、急性期と包括混合を3年と少しになります。
転職は3回してます。急性期は人間関係に耐えられず、また命に関わるプレッシャーに押しつぶされるストレスでほんとに看護師という職業が辛くなってきています。
でも、リハビリをして在宅や施設に帰っていく患者さんをみるとやっぱり嬉しい気持ちになるから私には急性期よりもそっちの方がやり甲斐を感じるのかなと気づきました。
色んな経験をしたいと思います。
ストレスになり辞めたくなったら環境を変えても
それは自分の経験値が増えるので、、
と前向きに考えたいと自分に言い訳してます。
申し訳ないけど主さんの性格からだと何にしても文句が出るんだと思う。
自分のいい環境を探しながら転職を繰り返していくんだと思う。
自分のやりたいことはあっても妥協しなきゃいけないこともあるけどそれが出来ないんじゃないかな。
看護師っていろんなところで働けるけど、基本的に何が起こっても対応できるスキルって大事だと思う。だからって急性期にいかないとってわけではないとも思う。私も人間関係で最初つまずいたけど、今は透析クリニックで働いてます。患者さんほぼ変わらないけど、何か起こったときや急に入院になったりなど、常に対応方法や技術知識をベテランから聞いたりみたり、実際やったりして身に付けられるように頑張ってます。いろんな方法あると思うけど、早く主さんにとっても経験積めるところみつけられたらいいですね。ちなみに、私も今のとこは不平不満は多々です笑
>カルテなどの記録物は一切なく、全てLINEで情報共有。
介護施設には実地指導があり、記録物もチェックされますので、このようなことはあり得ません。
自分の都合でこのような嘘を言う方には、看護師としての仕事をしてほしくないです。
>007 匿名さんさん
>> >カルテなどの記録物は一切なく、全てLINEで情報共有。
>> 介護施設には実地指導があり、記録物もチェックされますので、このようなことはあり得ません。
>> 自分の都合でこのような嘘を言う方には、看護師としての仕事をしてほしくないです。
全ての施設がそうという訳では無いでしょうに…。
トピ主さんの職場のことを知りもしないで、ありえないとか自分の都合で嘘をついているなどとよくもまぁ言いきれるものですね。
そうやって相手のことをよく知りもしないで嘘つき呼ばわりすることがどれだけ人を傷つけるか想像できないのですか?
自分が見たり経験してきたことだけを社会の全てだと思うような考え方は危ないと思います。
私からすれば、あなたのような人にこそ看護師としての仕事をして欲しくないですけどね。
>008 匿名さんさん
>> >007 匿名さんさん
>> >> >カルテなどの記録物は一切なく、全てLINEで情報共有。
>> >> 介護施設には実地指導があり、記録物もチェックされますので、このようなことはあり得ません。
>> >> 自分の都合でこのような嘘を言う方には、看護師としての仕事をしてほしくないです。
>>
>> 全ての施設がそうという訳では無いでしょうに…。
>> トピ主さんの職場のことを知りもしないで、ありえないとか自分の都合で嘘をついているなどとよくもまぁ言いきれるものですね。
>> そうやって相手のことをよく知りもしないで嘘つき呼ばわりすることがどれだけ人を傷つけるか想像できないのですか?
>> 自分が見たり経験してきたことだけを社会の全てだと思うような考え方は危ないと思います。
>> 私からすれば、あなたのような人にこそ看護師としての仕事をして欲しくないですけどね。
どういう施設がそういう施設ですか?
介護保険関係の施設であれば、法律で決まっていますが、まさか介護保険外などという言い訳はしませんよね?
知ったかぶりするんじゃないよ。
ちょっと喧嘩はやめなよ(笑)
主さんは落ち着いた病棟で一から教えてもらった方がいいかな。
勿論まっさらの新人ではないけど、できないことや教えて欲しいことはアピールして真面目に働く。
心身を壊さない程度の職場なら、2〜3年我慢して働けば何か見えてくるかも。
ちなみに、仕事の不平不満はどんな人でもあるもんだよ。
私も 看護師しかできないからしがみついているタイプですよ。色々勉強してトライしているけど最終的に看護師に戻っているし( ´艸`)。なんだかんだ言いながら 看護師続けていられるのだから、幸せだと思わなくっちゃ。
私は、若いころはICUなどの結構ハードなところ6年以上にいましたが、今はクリニックに勤めています。いくら急性期でハードなところに勤めていても、年を取れば こんな感じでのんびりしたところに就職するようになる人もいるんです。
部署部署で、仕事内容が違うから、急性期で頑張っても 数年のんびりしている病棟に回されていれば、急性期に戻ることに関して自信がなくなるし、急性期で勉強したから それがどうしたという事だと思いますよ。
今できることを一生懸命やって、勉強するべきことを勉強すればいいのでは。どこで働いていても 給料はさほど変わらなければ 楽で給料が高いほうがいいに決まってます。将来は その時考えればいいと思いますよ。年齢が上がれば 動きや頭の回転だって変わりますから、今 無理をして頑張っても、それが将来につながるか?と言われると どうなんでしょうね。
お疲れ様です。
気になったのは
「そこで最近回復期病院に面接に行きましたが、面接官の看護師に「急性期で頑張ったら?」と言われる始末…。」
とありますが、なんでこんな事を言われたんでしょう?
多分、面接官にトピのような事を言ってしまったからではないでしょうか?
今までの職場に不満が沢山あるとは思いますが、面接では前職の悪口はNGです。
回復期からのスタート、良いと思います。
頑張ってください。
>009 匿名さんさん
>> >008 匿名さんさん
>> >> >007 匿名さんさん
>> >> >> >カルテなどの記録物は一切なく、全てLINEで情報共有。
>> >> >> 介護施設には実地指導があり、記録物もチェックされますので、このようなことはあり得ません。
>> >> >> 自分の都合でこのような嘘を言う方には、看護師としての仕事をしてほしくないです。
>> >>
>> >> 全ての施設がそうという訳では無いでしょうに…。
>> >> トピ主さんの職場のことを知りもしないで、ありえないとか自分の都合で嘘をついているなどとよくもまぁ言いきれるものですね。
>> >> そうやって相手のことをよく知りもしないで嘘つき呼ばわりすることがどれだけ人を傷つけるか想像できないのですか?
>> >> 自分が見たり経験してきたことだけを社会の全てだと思うような考え方は危ないと思います。
>> >> 私からすれば、あなたのような人にこそ看護師としての仕事をして欲しくないですけどね。
>>
>> どういう施設がそういう施設ですか?
>> 介護保険関係の施設であれば、法律で決まっていますが、まさか介護保険外などという言い訳はしませんよね?
>> 知ったかぶりするんじゃないよ。
経費老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅に勤めました。国のくくりは老人ホームなんですが、介護認定のない自立の方でも入居可能であったり、介護サービスが外付けの施設がある事。
看護師や介護士の配置基準がない、無資格の職員だけの施設もあるのはご存知でしょうか?
自分が勤めた施設も個人記録は不要でした。県の監査基準にも含まれていないのでチェックされません。
うーん回復期によるのかもしれませんがうちの病院は回復期、療養は経験の少ない人はとりません。ゆっくり時間が流れているというよりは看護師の数が少なく夜勤も介護さんと2人の時もあります(これは回復期の加算の取り方にもよりますが)、リハビリ病棟とはいえ高齢者ばかりなので急変します、脳血管障害の人も多いので再硬塞、再出血もするし今は急性期からさっさと退院させられるのでそこで見つけきれなかった疾患、動脈瘤が破裂したこともありましたし、解離した人もいました。リハ科のためDNRをとっておらず他の病棟の夜勤者を呼んで1人で急変対応したこともありました。それができる人しかうちはとりません。
でも他の病院の友達に聞くとそんな急変なんか一度もない施設経験しかない中途さんも働いてるよと言っていたので病院によると思います。よく調べてからの方がいいです。
何と答えたらあなたの望む答えなのだろうか?
仕事なんだから妥協とがまん
なかなか思い通りの職場なんかほとんどありません
どこに行っても何かあります
頑張って探してください
「カルテなどの記録物は一切なく」
これを問題視しているということは、誰かがコメントしているような記録の必要なしの施設ということではないでしょう。
もし必要なしの施設でこのような文句を言うのであれば、トピ主は自分が働いている事業所がどんな種別の事業所かもわかっていないということで、そっちの方がやばいね。
主さんの年齢と今後の人生計画によるんじゃないかな。
皆が皆、急性期でバリバリはたらいてるわけじゃないし、
扶養の範囲内で軽く働いてる人もいれば、人間関係が苦手で派遣ばっかりやってる人もいる。
どれも正解だと思います。
大事なことは、自分が楽しく納得して働けるということじゃないでしょうか。
いろんな働き方を可能にするのが看護師免許だと思ってます。
主さんは理想にとらわれて苦しくなってるんじゃないかな。
自分がどういうタイプの人間で、どういう働き方があっているのか、どういう職場があっているのか自己分析してみてはいかがですか。
1年に1回職場を変更している状態ですよね。
文面見てると主さんはどのような看護をしたいのかな?って思ってしまいます。
職場で完璧に設備も教育も整っているところって少ないと思います。
自分の分析はしていますか?
自分のことを分かってないと回復期に行ってもまた急性期の時と同じことを繰り返してしまうと思います。
私は入社して半年で血液系の病気を発症し、復帰と休職を繰り返しています。復帰してもフルタイムでは働けず、なかなかスキルを磨くことができないのでペーパードライバーという気持ちすごくわかりますよ!同期はバリバリ働きながら子育てもしているのに、私って一体なんなんだろうと辛く思うこともあります。
私は新卒で就職した病院に勤め続けていますが、長く休職したあとは部署を変えてもらうことが多いのでその度に再スタートです。
回復期からのスタートで何の問題もないと思いますよ。自分のできる範囲でやっていったらいいんじゃないでしょうか?焦って頑張りすぎたら絶対にダメです。
辛い思いや悲惨な現場を体験したからこそ芽生えた看護観があると思うので、それを生かしてゆっくり成長して行けばいいと思います。
看護師としてまた頑張ろうと前向きな気持ちを持っているトピ主さんはとっても偉い!ペーパードライバーのいいところは初心を忘れないことだと私は思ってます。患者さんを大切にするいい看護師になれるから大丈夫だよ。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録