夜勤の連続について

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

うちの病院では16時30から翌日9時までの準夜深夜の勤務なのですが、今度3回連続の夜勤があります。準深準深準深という感じです

これは基準法とかにひっかからないですか?(^^;;

コメント(全8件)

001匿名さん (4~10年目)

初めまして。コメント失礼します。準夜深夜の時間を見ると、2交替と同じような時間配分のようですね。深夜明けの日に準夜に入るのは労働基準法に引っかかると思います。深夜明けの日は、0時を過ぎた次の日付になってからでないと出勤できないことになってます。

2020/10/05 20:58
002匿名さん (4~10年目)

>001 匿名さんさん
>> 初めまして。コメント失礼します。準夜深夜の時間を見ると、2交替と同じような時間配分のようですね。深夜明けの日に準夜に入るのは労働基準法に引っかかると思います。
 コメントありがとうございます
深夜明けの日は休みなのですが、次の日が入りという感じです。それが3回連続続きます。
わかりにくくてすみません。

2020/10/05 21:11
003匿名さん (4~10年目)

2交代夜勤の3連続夜勤、つまり入明入明入明の6連勤に相当するのですね。
一ヵ月単位の変形労働時間制を採用している職場なら、一週間あたりの平均労働時間が40時間におさまればOKなので、夜勤の連続回数は労働法的には問題になりません(厳密には一定の細かい条件は満たす必要がありますが質問文の情報だけでは何とも言えません)。
私の職場だと院内ルールで6連勤までOK、7連勤は理由を問わず禁止なので、お尋ねのシフトでもルールの範囲内には収まっているといえます。

ただ実際には入明入明の夜勤2連続とか入明日勤など、明けの次に公休を挟まない連続シフトはちょっときついので、暗黙のルールでなるべく避ける職場が多いです。
まして、急病等によるやむをえない勤務交替の結果ではなく、はじめから入明入明入明の3連続夜勤を組まれるのはかなり深刻な人手不足かブラックと思います。
ただそのことだけで労基法違反だとは明言できません。

2020/10/05 22:18
004

コメント主により削除されました

2020/10/05 23:07
005匿名さん (11年目以上)

準深準深準深、すごいですね。
こういう勤務は本人がどこかに連休を希望したときですね。主さんも出しましたか?
それか準深準深準深のところで他の人の休み希望が重なったとか。

うちは6日連続までは可だし、夜勤の数も月の中で数えるからあり得ることだけど、見たことないですね。
でも日勤6日連続よりは私は準深準深準深の方がいいかな。

2020/10/05 23:12
006匿名さん (11年目以上)

入明入明入明やったことあります。
きついですよね
でも私はお金が必要だったので、その前後でバイトもしてました笑
お金のためと割り切って働けば良いと思います!

2020/10/05 23:56
007匿名さん (11年目以上)

うちは3交代ですが深深深深準準の6連勤したことがありますがとにかく毎日眠いです(^_^;)休憩時間によっては食事をとる時間もズレて不規則ですし、疲れや不規則な生活が肌にもでやすい方なのでケアにも気を配ったりしました。法的にはこの勤務が続くのはきっとダメだと思いますが…主さんの体調が1番ですので、体調くずされないようご自愛下さい(*´-`)

2020/10/06 08:11
008いく (4~10年目)

みなさまご意見ありがとうございました!
みなさん壮絶な勤務で…?

私も頑張ります!

2020/10/06 10:45

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

頼りたくない|私、看護師を続ける?~愛田さん編~【3】

顔よりも…|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【15】

後輩が、気になる!|マンガ・辞めたいナースの八津礼手さん【3】

被害拡大|マンガ・ぴんとこなーす【544】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

看護師1年目のサポートBOOK『新人ナース覚え書』応募者全員プレゼント!

看護師が取りたい資格図鑑|目次

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

お風呂で5分マッサージするだけ。高級クリームに頼らない【顔色アップ】【リフトアップ】法

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆経鼻胃管栄養の正しい方法はどれでしょうか?

  1. 注入時の体位は臥位で行う
  2. 栄養チューブの挿入長が正しければ、口腔内は観察しなくてもよい
  3. 栄養剤投与後は微温湯で栄養チューブ内をフラッシュする
  4. 栄養剤の滴下はクレンメを全開にする

2113人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9026人の年収・手当公開中!

給料明細を検索