教えてください!左肺が悪い人の呼吸が楽な体位。
レントゲン左肺が真っ白な患者がいました。呼吸を楽にしてあげたくて、左肺が広がるように右側臥位を取ったのですが、血流を考えると左側臥位がいいのでは?と思いました。スクイージングをする時は左側臥位にしましたが、どっちが良いのか調べても両方出てきます。
どちらが良いのか、答えでなくても構いません。皆さんのご意見頂けませんでしょうか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
転生したときに引き継ぎたい、看護技術や医療知識は?
- 引き継ぎたい 30%
- 引き継ぎたくない 69%
- 投票数2547票
- 本日まで
冬のボーナスだ\(^o^)/何に使う?
- 使い道、教えるよ~ 7%
- 貯金するから使わないよ! 62%
- 他の回答
- 投票数2239票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆免疫・膠原病の問題◆膠原病の名前の由来となっているものはなんでしょうか?
- コラーゲン
- 抗原
- 人体組織
- 自己免疫
10485人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
らて17年目 / 病棟 / 大阪府
令和6 08 11
¥ 297,000 | ¥ 60,000 | ¥ 50,000 | |
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 3,000 | |
8回 | 3交代制 | 20時間 | |
¥ 410,000 | ¥ 1,530,000 | ¥ 6,450,000 |
道央10年目 / 病棟 / 北海道
令和6 12 16
¥ 250,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
¥ 10,000 | ¥ 10,000 | ¥ 75,000 | |
8回 | 3交代制 | 0時間 | |
¥ 390,000 | ¥ 1,220,000 | ¥ 5,900,000 |
8989人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全16件)
左肺真っ白なら機能してる右肺が圧迫されないように左側臥位と教わりました。
でも患者さんの体感として右側臥位のほうがラクな場合もあるのでその場合は自然に任せてます。
白い理由は、痰?胸水?
それによっても違うのではないでしょうか。
管理者により削除されました
コメント主により削除されました
主です。皆さんコメントありがとうございます。
スクイージングは右側臥位の間違えです。
情報が少なくて申し訳ありません。
肺炎のかんじゃさんです。
意識レベルも悪く、呼吸数は多く、酸素化は悪い時と良い時があり安定しない患者さんです。表情もあまり変化しない方でしたので、何が安楽であるか読み取ることができませんでした。
血流を考えると右側臥位ですが、肺の拡張を考えると左側臥位になると思うのですが…。どうしたらいいのか…。と思い、多くの意見を頂ければとトピックを立てました。
どうか、よろしくお願いします。
肺の拡張を考えた方がいいと思います。
私なら右側臥位かセミファーラー位。
姿勢を変えたときにSpo2測ってみるといいです。
血流を考えると右側臥位という理由の方がわからないので説明下さい。
>006 匿名さんさん
>> 肺の拡張を考えた方がいいと思います。
>> 私なら右側臥位かセミファーラー位。
>> 姿勢を変えたときにSpo2測ってみるといいです。
>>
>> 血流を考えると右側臥位という理由の方がわからないので説明下さい。
主です。
コメントありがとうございます。
血流という書き方がよくなかったです。
右側臥位にすることで良い肺に血液が流れ、酸素を取り込みやすくなり酸素化が良くなると先輩から助言を頂き、調べた結果もやはり、そのように生理学的にも説明されていました。
ご助言ありましたら、よろしくお願いします。
006です。
意図するところはわかりました。
脳性麻痺で体幹がねじれ片肺が小さい人がいるのですが、その方大きい方の肺を下側にするとすぐに呼吸状態が悪くなります。
これは普段機能している肺が圧迫されることで換気量が少なくなるからだと医師に言われています。
排痰目的であれば左を上にすることも必要です。食事でも変わってくるでしょう。
とりあえずと言っては失礼かもしれませんが、いいほうの肺を上にすることも下にすることもどちらも一害一利であれば、試してみるのが一番だと思います。
向きを変えてSpo2を測定しながら呼吸状態観察するしかないです。よりいいほうの時間を長くすればいいと思います。
呼吸器系に勤めた事が無い人は右側臥位、左側臥位ばかり気にする人が多くてフラットに近い形で寝かせようとするけど、それより上体をこんなにあげるの?寝てられる?と思うくらいギャッチアップしてもらう方が楽です。
左右は褥瘡が出来ないようにしてくれる程度で大丈夫
と、主さんが看ている患者さんのような症状になったことがあるので書き込ませていただきました
意識レベル悪い人は座位は難しいかなー、って部外者の私が言うことじゃあないな。
座位が保てない人でも30°~35°くらいにギャッチアップして体交枕で姿勢を保てる状態にするのでは?
>011 匿名さんさん
>> 座位が保てない人でも30°~35°くらいにギャッチアップして体交枕で姿勢を保てる状態にするのでは?
010は、
「上体をこんなにあげるの?寝てられる?と思うくらいギャッチアップすると楽なこともある」という009の経験談に対して言ってるんだよ。
>008 匿名さんさん
>> 006です。
>> 意図するところはわかりました。
>>
>> 脳性麻痺で体幹がねじれ片肺が小さい人がいるのですが、その方大きい方の肺を下側にするとすぐに呼吸状態が悪くなります。
>> これは普段機能している肺が圧迫されることで換気量が少なくなるからだと医師に言われています。
>>
>> 排痰目的であれば左を上にすることも必要です。食事でも変わってくるでしょう。
>> とりあえずと言っては失礼かもしれませんが、いいほうの肺を上にすることも下にすることもどちらも一害一利であれば、試してみるのが一番だと思います。
>>
>> 向きを変えてSpo2を測定しながら呼吸状態観察するしかないです。よりいいほうの時間を長くすればいいと思います。
ありがとうございます!一害一利に納得できました。細かくわかりやすいご助言ありがとうございます(◡‿◡ฺ✿)患者さんの状態に合わせたケアを見つけられるように、細かく観察し、安楽な状態を見つけられるようにしていきます。本当にありがとうございます。
>009 匿名さんさん
>> 呼吸器系に勤めた事が無い人は右側臥位、左側臥位ばかり気にする人が多くてフラットに近い形で寝かせようとするけど、それより上体をこんなにあげるの?寝てられる?と思うくらいギャッチアップしてもらう方が楽です。
>> 左右は褥瘡が出来ないようにしてくれる程度で大丈夫
>>
>> と、主さんが看ている患者さんのような症状になったことがあるので書き込ませていただきました
貴重なご意見ありがとうございます。経験された方の意見はとても貴重です。私は患者の立場になって考えるようにと言われてきてますが、実際はなったことがないので、実施しているケアがいいのか悪いのかと悩むことが多いです。経験者の方の意見を大切に、今後のケアに活かせるようにしていきます。ありがとうございます。
管理者により削除されました
管理者により削除されました
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録